日本メタバース協会設立へ「FXcoin・CoinBest」などの暗号資産交換業者が参加

by BITTIMES

FXcoin・CoinBest・Gincoなどの仮想通貨関連企業が、日本のメタバース(仮想空間)市場発展に向けた業界団体である『一般社団法人日本メタバース協会』を週内にも発足する予定であることが「日本経済新聞」の報道で明らかになりました。日本メタバース協会はネット金融会社やゲーム会社などにも参加を呼びかけていくことを予定しているとのことで、金融庁などの官公庁を交えて法律・ルール整備などを行うことによって、日本をメタバース先進国にすることを目指すと報告されています。

こちらから読む:円連動仮想通貨、発行体を"銀行・資金移動業者"に限定「国内ニュース」

ネット金融会社・ゲーム会社などにも参加呼びかけ

暗号資産交換業者である「FXcoin(FXコイン)」や「CoinBest(コインベスト)」、仮想通貨ウォレットを提供している「Ginco(ギンコ)」などが、日本のメタバース(仮想空間)市場発展に向けた業界団体である『一般社団法人日本メタバース協会』を週内にも発足する予定であることが日本経済新聞の報道で明らかになりました。

日本メタバース協会設立についての公式発表はまだ行われていないものの、協会メンバーの1社とされる「CoinBest」は日本経済新聞の記事を引用する形で『CoinBestも日本メタバース協会に参加する』と報告しています。

日経新聞の報道によると、日本メタバース協会には「FXcoin・CoinBest・Ginco」などが参加するとのことで、代表理事には日本暗号資産取引業協会(JVCEA)理事でもあるFXcoinの大西知生社長が就任、その他ネット金融会社やゲーム会社などにも参加を呼びかけると報じられています。

法律・ルール整備で日本を「メタバース先進国」に

メタバースは近年世界中で注目を集めており、この数ヶ月間だけでも多く大手企業が『メタバース参入』を発表していましたが、現在の日本ではメタバース関連の法律やルールが未整備の状態となっているため、金融庁などの官公庁を交えて市場づくりに着手することによって「日本をメタバース先進国にすること」を目指すとされています。

具体的には「日本の民法は物理的な物にしか所有権を認めていないが、デジタルな物の所有権をどうするのか?」などといった法的問題や、「メタバースにあるデジタルな土地がNFT化され、その払い込みに仮想通貨が使われる場合には仮想通貨交換業者以外でも取り扱って良いのか?」などといった金融との接点についても整理するとのことです。

経済産業省が今年7月に公表した『仮想空間の今後の可能性と諸課題に関する調査分析事業』という報告書では、、異なる国の利用者間でトラブルが起きた場合など企業がメタバース事業に参入する際の法的論点がまとめられていましたが、所有権や著作権の取り扱いに関しては明確化されていないため参入事業者のリスクが高く、省庁や官民を超えた課題整理が急務となっていました。

日本メタバース協会は世界のメタバース動向を研究しつつ、官公庁とのコミュニケーションを深めながら、日本企業がメタバース市場で活動しやすくなるよう地盤を固めていく狙いがある」とされているため、同協会が発足することによって日本でもメタバース関連の環境整備が進み、市場発展・業界参入事例の増加などにつながると期待されています。

>>「日本経済新聞」の報道はこちら

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか