
BINANCE「英国での暗号資産事業ライセンス取得」に向けた再申請を計画
大手暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」が英国で暗号資産関連事業を行うためのライセンス取得に向けて現地の規制当局に再度申請を行う予定であることが「The Telegraph」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:業界団体"日本メタバース協会"設立へ「暗号資産」関連ニュース
ライセンス取得後の英国向けサービス再開を計画
BINANCE(バイナンス)は2021年6月26日に英国の金融規制当局である「金融行動監視機構(FCA)」から警告を受けていましたが、同社は現在、英国で暗号資産関連事業を行うためのライセンス取得に向けて現地の規制当局に再度申請を行うことを予定していると報告されています。
英国の大手メディア「The Telegraph」の報道によると、BINANCEのCEOであるChangpeng Zhao(ジャオ・チャンポン)氏は『BINANCEは6月の警告以降に様々な面で大幅な改善を行なっており、英国の規制に完全に準拠した形で同国のユーザーに再びサービスを提供したいと考えている』と語ったと報告されています。
組織構造・提供する製品・内部プロセス・規制当局との連携方法など、非常に大きな変更を行なっています。当社は英国でのプレゼンスを高め、現地の規制に完全に準拠した方法で英国のユーザーに再びサービスを提供していきたいと考えています。
報道によると、BINANCEは今後6ヶ月〜18ヶ月の間に英国で正式登録された仮想通貨関連企業になることを目指しているとのことで、規制当局の承認が得られれば「先物取引」や「デリバティブ取引」などといった様々な商品を提供することができるようになると報告されています。
BINANCEは以前から各国の規制に対応するための取り組みを続けており、先月行われた「LesEchos」とのインタビューでは「フランスに本社を設立する計画があること」「規制対応のために従業員を新たに150人雇用したこと」「今後は600人のコンプライアンスチームで規制対応を行なっていくこと」なども報じられていたため、BINANCEの今後の取り組みには注目が集まっています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Poloniex:アジア太平洋地域向け仮想通貨取引所「Pwang.com」を新設

仮想通貨取引所bitFlyer:不正ログイン検知サービス「FraudAlert」を導入

ブロックチェーンによる「災害保険金の支払い効率化」を提案:米FEMA諮問委員会

ビットバンク:カルダノ(Cardano/ADA)の取扱開始日を発表

ビットコイン「トレンド転換」にはまだ早い?著名トレーダーが指摘

アルトコイン市場活性化なるか|NY金融当局「ビットライセンス」規約内容更新へ【5年ぶり】
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
