メキシコ:中央銀行デジタル通貨(CBDC)「2024年までの発行」を予定

by BITTIMES

メキシコ政府は2021年12月30日のツイートで「メキシコ中央銀行が2024年までに中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行する予定であること」を明らかにしました。メキシコ政府は今回のツイートで『これらの新しい技術と最先端の決済インフラは、メキシコの金融包摂を推進するために特に重要なものであると考えている』とコメントしています。

こちらから読む:MicroStrategy、BTC108億円相当を追加購入「暗号資産」関連ニュース

CBDCは「メキシコの金融包摂推進で特に重要」とコメント

メキシコ政府は2021年12月30日のツイートで「メキシコ中央銀行が2024年までに中央銀行デジタル通貨(CBDC)を発行する予定であること」を明らかにしました。メキシコ政府は今回のツイートで『これらの新しい技術と最先端の決済インフラは、メキシコの金融包摂を推進するために特に重要なものであると考えている』とコメントしています。

メキシコ中央銀行は『2024年までに独自のデジタル通貨を流通させる』と報告しています。これらの新しいテクノロジーと最先端の決済インフラは、同国の金融包摂を推進するための貴重な選択肢の中で最も重要であると考えています。

メキシコでは「エルサルバドルで仮想通貨ビットコイン(BTC)が法定通貨として認められたこと」を受けて一部のBTC支持派議員から『暗号資産の法的枠組みを提案・推進する』という声が出ていましたが、メキシコのオブラドール大統領は今年10月に『エルサルバドルのように仮想通貨を法定通貨にすることはない』とコメントし、「メキシコ政府は金融管理の正統性を維持しなければならないため、仮想通貨の位置付けを変えることはない」ということを説明していました。

ビットコインやその他の仮想通貨が普及・成長していくにつれて、一部政治家の間でも『これらの新たな資産を国の法定通貨として認めるべき』という意見が見られはじめていますが、先月30日の「Bloomberg」の報道ではインドネシア中央銀行のジュダ・アグン副総裁が『CBDCは仮想通貨に対抗するためのツールになる』と語ったことなども報告されています。

仮想通貨も中央銀行デジタル通貨も送金速度やコストなどの面で利点を有していますが、この2つは「中央集権的か非中央集権的か」という点で大きな違いがあるため、思想の違いなどでもそのどちらを支持するかで意見が分かれています。

現在は日本を含めた様々な国で「中央銀行デジタル通貨(CBDC)の導入に向けたテスト」が実施されているため、2022年はそのようなCBDC関連の取り組みがさらに本格化し、業界での議論も活発化していくことになると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Solanaブロックチェーンで「大規模なハッキング被害」複数ユーザーが資産流出報告

Solanaブロックチェーンで「大規模なハッキング被害」複数ユーザーが資産流出報告

Gemini:仮想通貨の保険会社「Nakamoto」を新設|世界最大の補償額を提供

Gemini:仮想通貨の保険会社「Nakamoto」を新設|世界最大の補償額を提供

仮想通貨ネム【NEM】175倍に高騰中!今後さらに爆上げの理由

仮想通貨ネム【NEM】175倍に高騰中!今後さらに爆上げの理由

SBI証券:国内初「一般投資家向けSTO」実施へ|XRP特典付きのデジタル社債を発行

SBI証券:国内初「一般投資家向けSTO」実施へ|XRP特典付きのデジタル社債を発行

大手金融顧問会社The Motley Fool「約5億円分のビットコイン投資」を予定

大手金融顧問会社The Motley Fool「約5億円分のビットコイン投資」を予定

インド政府「暗号資産の全面禁止」再度検討か=現地メディア報道

インド政府「暗号資産の全面禁止」再度検討か=現地メディア報道

注目度の高い仮想通貨ニュース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

写真撮影で稼ぐゲーム「SNPIT(スナップイット)」iOS版アプリ正式リリース

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

仮想通貨のクラウドマイニングとは?TokenCoinの隠れた魅力を探る

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ドイツでも「ビットコインの法定通貨化」の動き|ジョアナ・コタール議員が提案

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

ビットコイン価格予想「12月に90%の確率で4万ドル突破」Matrixportレポート

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シバイヌ「Shibariumテストネットのアップグレード」を発表|バーンに関する説明も

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

シンボル(Symbol/XYM)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインの上昇はどこまで続くのか?著名アナリストの価格予想

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

国連開発計画(UNDP)が「アルゴランド財団」と提携|ブロックチェーン・アカデミー立ち上げ

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

ビットポイント:ツバサガバナンストークン(TSUGT)取扱開始【国内初上場】

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

話題のSHIBフランチャイズ「Welly」店舗拡大計画|自動販売機も展開予定?

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

Poloniexハッキングで「1億ドル相当以上の仮想通貨」が流出|資産凍結・報奨金の報告も

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す