
露最大手銀行Sberbank「ロシア初のブロックチェーンETF」をローンチ
ロシア最大の商業銀行である「Sberbank(ロシア貯蓄銀行)」は2021年12月30日に、Sberbank傘下の資産管理会社「Sber Asset Management」がロシア初のブロックチェーン関連ETF(上場投資信託)となる『Sberbank Blockchain Economy ETF(SBBE)』をローンチしたことを発表しました。
こちらから読む:パナソニック子会社、メタバース事業に本格参入「暗号資産」関連ニュース
「Sberbank Blockchain Economy ETF」をローンチ
ロシア最大の商業銀行である「Sberbank(ロシア貯蓄銀行)」は2021年12月30日に、Sberbank傘下の資産管理会社「Sber Asset Management」がロシア初のブロックチェーン関連ETF(上場投資信託)となる『Sberbank Blockchain Economy ETF(SBBE)』をローンチしたことを発表しました。
Sberbank Blockchain Economy ETF(SBBE)は、以下のような暗号資産・ブロックチェーン関連企業の株式で運用されるETFとなっており、モスクワ証券取引所に「SBBE」というティッカーシンボルで上場したと報告されています。
- Coinbase(暗号資産取引所)
- Digindex(ブロックチェーンソフトウェア開発企業)
- Galaxy Digital(暗号資産投資企業)
- その他有名企業
Sberbankの公式発表によると、このETFは米ドル建てであるものの、投資家は「SberInvestorアプリ」や「その他のロシアのブローカー」を介してロシアの法定通貨ロシア・ルーブルで10ルーブル(約15円)から購入することができると説明されています。
Sber Asset Managementは「Sberbank Blockchain Economy ETF(SBBE)」がローンチされたことによって、投資家は暗号資産を直接購入・保管することなく、ブロックチェーン経済へのエクスポージャーを持つことができるようになると説明しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンで「臨床試験データ」を管理|医療業界の成長促進なるか

フィスコ仮想通貨取引所:8月31日に「サイト閉塞」へ|全てのサービスを終了

仮想通貨市場「本格的な強気相場」は近い?著名アナリストの価格予想

自民党Web3PT:税制改正に向け緊急提言「仮想通貨同士の交換の非課税化」など求める

Uniswapなどの偽アプリに要注意「暗号資産200万円相当」が盗難被害

ビットバンク×三井住友TH:暗号資産信託会社「日本デジタルアセットトラスト」設立へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
