
日本ブロックチェーン協会(JBA)ゲーム関連企業など「合計8社」が新規入会
ブロックチェーン技術の健全な普及・発展に向けて2014年に設立された業界団体である「日本ブロックチェーン協会(JBA)」は2022年1月7日に、同協会に「CryptoGames株式会社」や「double jump.tokyo株式会社」などを含めた合計8社が入会したことを発表しました。
こちらから読む:コナミ、"KONAMI MEMORIAL NFT"発売へ「国内ニュース」
CryptoGames、double jump.tokyoなど8社が入会
ブロックチェーン技術の健全な普及・発展に向けて2014年に設立された業界団体である「日本ブロックチェーン協会(JBA)」は2022年1月7日に、同協会の正会員・賛助会員に新しく以下の8社が入会したことを発表しました。
【正会員】
- CryptoGames株式会社
- double jump.tokyo株式会社
- 株式会社HashKey DX
- 株式会社gumi
- Worldgo株式会社
- ジョルト株式会社
- レリパ株式会社
【賛助会員】
- 株式会社ハウスドゥ
なお「日本ブロックチェーン協会」は2021年8月に、NFTや分散型アプリケーション(DApps)の発展に向けた取り組みを進めている業界団体である「ブロックチェーンコンテンツ協会(BCA)」がJBAに合流することを発表していましたが、今回入会した「CryptoGames株式会社・double jump.tokyo株式会社・株式会社HashKey DX・株式会社gumi」はこの合流に伴う入会であると説明されています。
日本ブロックチェーン協会(JBA)は100社以上の企業が参加しているブロックチェーン関連の業界団体であり、各種イベントや勉強会の実施などを通じて『ブロックチェーン技術の普及拡大や社会実装』に向けた取り組みを推進しています。JBAの会員企業が増加することによって各社の交流機会がさらに広がり、日本国内のブロックチェーン業界がさらに発展していくことになると期待されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

オーストラリア最大級の証券会社「暗号資産取引サービス」提供へ|最大10銘柄を取扱い

CoinBest(コインベスト)「暗号資産現物取引サービス」提供へ|販売所からスタート

世界経済フォーラム:ブロックチェーン導入に役立つ「ツールキット」公開【サプライチェーン向け】

仮想通貨取引の「報告義務違反者に罰金刑」ブラジル税務当局が発表

FiNANCiE「NFTのオンチェーン対応+クリエイター支援サービス開始」を発表

ビットバンク:取扱う全てのアルトコインで「出来高日本一」を記録|MONA・XRP・XLMなど
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
