
IOST「日本ブロックチェーン協会(JBA)」の正会員に加盟
IOSTは2021年10月4日に、ブロックチェーン技術活用に向けた取り組みを進めている業界団体である「日本ブロックチェーン協会(JBA)」の正会員に加盟したことを発表しました。IOSTはJBAへの加盟を通じて、日本のテクノロジー領域における人材育成の創出に貢献したいと考えているとコメントしています。
こちらから読む:国税当局、仮想通貨取引の一斉税務調査を実施「暗号資産」関連ニュース
業界団体と共に教育分野での活動を強化
IOSTは2021年10月4日に、ブロックチェーン技術活用に向けた取り組みを進めている業界団体である「日本ブロックチェーン協会(JBA)」の正会員に加盟したことを発表しました
日本ブロックチェーン協会(JBA)は、ブロックチェーン技術の健全な普及・発展に貢献するために2014年に設立された業界団体であり、日本のブロックチェーン業界をリードするブロックチェーン開発企業やスタートアップ企業・大企業・地方自治体など様々なメンバーによって構成されています。
IOSTは2018年頃から日本の学生たちにブロックチェーン技術を伝えて未来のエンジニアを育成するための活動を行なっており、これまでには9つの大学と教育機関、300名以上の学生たちに、テクノロジー企業や法律事務所と協力して、ブロックチェーン技術の基礎の理解とスマートコントラクトのワークショップを無料で提供していましたが、今後は業界団体とも協力しながらブロックチェーンの認知度向上・社会実装・普及に向けた活動を行なっていくと報告されています。
IOSTは日本ブロックチェーン協会への加盟について『IOSTが続けてきた教育分野での貢献をさらに発展させて、JBAの会員企業との産学連携活動を強化することによって、日本のテクノロジー領域における人材育成の創出に貢献したいと考えている』とコメントしています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Moonstake「FIOプロトコル」と提携|FIOステーキング機能実装へ

ICE:Bakktアプリのサービス拡充に向け「Bridge2 Solutions」買収へ|eBay報道にも言及

Chiliz:トルコの強豪サッカークラブ「Trabzonspor」と提携|TRAトークン発行へ

JPYC株式会社「東京法務局への供託完了+発行体としての届出書提出」を報告

Zaif:暗号資産ウォレット運用効率化に向け「Ginco Enterprise Wallet」を導入

明日花キララの「匂いNFT」1万枚限定で先行予約販売:Horizon
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
