Chiliz&Socios:スペインの「Sevilla FC」と提携|$SEVILLAファントークン発行へ

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年2月9日に、スペイン・アンダルシア州の州都セビージャに本拠地を置くプロサッカークラブである「Sevilla FC(セビージャFC)」と提携したことを発表しました。セビージャFCは今回の提携を通じて、Chilizが運営しているファン投票&報酬アプリ「Socios.com」でチーム公式ファントークンである「$SEVILLAファントークン」を発行すると報告されています。

こちらから読む:Liquid、国内初"SOL・FTT"取扱い開始「暗号資産」関連ニュース

スペインの「セビージャFC」と提携

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2022年2月9日に、スペイン・アンダルシア州の州都セビージャに本拠地を置くプロサッカークラブである「Sevilla FC(セビージャFC)」と提携したことを発表しました。

Sevilla FC(セビージャFC)は、スペインサッカーのトップリーグの「ラ・リーガ」に所属する1890年に創設されたスペインで最も古いサッカー専門のスポーツクラブです。「5度のスペインカップ優勝」と「6度のUEFAヨーロッパリーグ優勝」を記録しているセビージャFCは『国際サッカー歴史統計連盟から2年連続で"世界最高のサッカークラブ"に選ばれた唯一のクラブ』としても知られています。

セビージャFCの「$SEVILLAファントークン」発行へ

Sevilla FC(セビージャFC)は今回の提携を通じて、Chilizが運営しているチームとファンの交流を深めることを目的としたファン投票&報酬アプリ「Socios.com」でセビージャFCの公式ファントークンである「$SEVILLAファントークン」を発行すると報告されています。

Socios.com(ソシオスドットコム)はチームとファンの交流を深めてファンの人々に報酬を還元することを目的としたサービスであり、ファントークン保有者はチーム公式投票イベントに参加してチームの重要な決定に影響を与えたり、一生に一度の特別体験を提供するVIP報酬を獲得したり、クラブ関連のゲーム・コンペティション・チャット・クイズに参加したりと様々なサービスを利用することができるように設計されています。

$SEVILLAファントークンの保有者も「Socios.com」を通じて、公式ユニフォームのデザイン・新規加入選手の背番号・ゴールチャント・応援メッセージなどといった"セビージャFCに関わる意思決定プロセス"に参加することができるようになるとのことで、「限定割引・公式グッズ・特別体験・チームの輝かしい瞬間をリアルタイムでキャプチャしたNFT」などといったセビージャFCに関連する様々な報酬も獲得することができると報告されています。

また、今回の提携によってSocios.comは「セビージャFC公式ユニフォームの背面ロゴスポンサー」にもなるとのことで、アンダルシア州のローカルスタートアップや起業家向けの支援活動等を含むさまざまなプロジェクトを共に推進していくことが予定されていると説明されています。

なお「$SEVILLAファントークンの詳細」や「第一弾投票イベントに関する情報」については後日改めて発表すると説明されています。

「セビージャFC」の会長であるJosé Castro氏と、「Chiliz/Socios.com」のCEOであるAlexandre Dreyfus氏は、今回の提携について次のようにコメントしています。

【セビージャFC:José Castro氏】
ファントークンは、世界中のファンとのつながりを生み、クラブの意思決定に積極的に参加してもらう上で非常に効率的なツールと言えます。今回の提携は我々セビージャFCにとって大きな前進を意味します。Socios.comは、この新しい領域における主要プラットフォームであり、世界トップクラスのスポーツ組織のパートナーでもあります。そんな彼らと一緒に仕事ができることを光栄に思います。

【Chiliz/Socios.com:Alexandre Dreyfus氏】
素晴らしい経営方式と革新的なビジョンによって、多くの人々の模範となっているセビージャFCと提携できることを大変うれしく思います。クラブとファンをつなぐユニークで特別な絆をさらに強化するために、共に協力できることを楽しみにしています。

セビージャFCの大きな野心、ファンの大きな情熱、チームとサポーターがラモン・サンチェス・ピスフアンスタジアムで作り出す特別な雰囲気は、サッカー界の中でも非常にユニークなものであり、そのようなクラブと共に新たな時代を進んでいけることを楽しみにしています。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら
>>「Socios.com」の公式発表はこちら

2022年2月11日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
5.67 JPY (-5.11%)
0.00000050 BTC
RANK

111
MARKET CAP

¥53.94 B JPY
VOLUME

¥10.06 B JPY

チリーズ(Chiliz/CHZ)の価格は先日24日に18.3円付近まで下落したものの、その後は徐々に回復してきており、2022年2月11日時点では「1CHZ=25.64円」で取引されています。

>>CHZを取り扱っている「BINANCE」の公式サイトはこちら

2021年11月13日〜2022年2月11日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2021年11月13日〜2022年2月11日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測もNEW

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏