
Coincheck NFT「TOMO KOIZUMI」デザインのバーチャルドレス販売へ
暗号資産取引所「Coincheck(コインチェック)」は2022年2月16日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、ファッションブランド『TOMO KOIZUMI』のデザインをもとにしたバーチャルドレスNFT6作品を2022年2月24日から販売することを発表しました。今回販売されるバーチェルドレスはデジタルファッションハウス『Joyfa』が制作を手がけたもので、購入者はデジタル上でドレスを着用することができると説明されています。
こちらから読む:GMOコイン、DAI・MKR取扱い開始「暗号資産」関連ニュース
バーチャルドレスNFT「2月24日」から販売
Coincheck(コインチェック)は2022年2月16日に、同社が提供しているNFTマーケットプレイス「Coincheck NFT(β版)」で、ファッションブランド『TOMO KOIZUMI』のデザインをもとにしたバーチャルドレスNFT合計6作品を2022年2月24日から販売することを発表しました。
このバーチャルドレスNFTは、最先端のAI・CG技術を元にデジタル上に存在するファッションを実際に着ているかのように写真上で表現するサービスを開発している『Joyfa(ジョイファ)』が制作を手がけているとのことで、バーチャルドレスNFTの購入者は購入したバーチャルドレスをデジタル上で着用することができると説明されています。
「コインチェック・Joyfa・TOMO KOIZUMI」の3者は2021年8月からNFT事業での連携を開始していましたが、今回リリースされるNFTはこれらの取り組み第一弾となっており、2019年のファーストコレクションルックをデジタル化した『Rainbow Egg Ruffle Cape(1種類)』と、2021年のコレクションピースをリデザインした『Puffy Sleeve Ruffle Dress(5種類)』が販売されるとされています。
なお、販売開始日時は「日本時間2022年2月24日14時00分(予定)」とされており、支払いには「イーサリアム(ETH)」が利用可能、販売価格は「2.5ETH〜6ETH」とされています。
バーチャルドレスNFTの販売概要
【販売開始日時】
日本時間2022年2月24日14時00分(予定)
【販売価格】
2.5ETH〜6ETH
【種類】
- Rainbow Egg Ruffle Cape
- Puffy Sleeve Ruffle Dress Yellow
- Puffy Sleeve Ruffle Dress Green
- Puffy Sleeve Ruffle Dress Red
- Puffy Sleeve Ruffle Dress Pink
- Puffy Sleeve Ruffle Dress Blue
Rainbow Egg Ruffle Cape(左)とPuffy Sleeve Ruffle Dress(右)(画像:コインチェック)
【機能】
購入したデジタルドレスはJoyfaのサービスを利用することで、実際に着ているかの様に表現することが可能。サービスの利用料は無料。
【決済に利用可能な暗号資産】
ETH
【対応チェーン】
イーサリアム
【トークン規格】
ERC-721
こちらの記事もあわせてどうぞ
暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

スイスのデジタル資産銀行:ADA・DOT・XTZで利回りが得られる「SEBA Earn」提供開始

COTI:カルダノ基盤のアルゴリズム型ステーブルコイン「Djed」発行へ

なりすまし防止機能付きブロックチェーン投票サービス「bVote」を開発:bitFlyer Blockchain

オーストラリアのコンビニ大手「OTR」仮想通貨決済に対応|Crypto.comと提携

BINANCE:欧州3ヵ国で「先物・デリバティブの利用制限」マレーシアでは停止命令も

宝くじゲーム開発に向けたハッカソンで「チェーンリンク」と提携:コロラド州
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
