三菱UFJ信託銀行:NFT発行基盤「Progmat UT」と「ウォレットサービス」開発へ

by BITTIMES

三菱UFJ信託銀行は2022年2月21日に、株主優待などの特典・特定の資産やサービスに関する利用権や会員権などの権利を"ユーティリティトークン"として発行することができる「Progmat UT(プログマユーティー)」と、各種デジタル資産を保管することができるウォレットサービスの開発を開始することを発表しました。

こちらから読む:TeslaのEV充電所で"DOGE決済"が可能に?「暗号資産」関連ニュース

「Progmat UT」と「ウォレット」の開発を開始

三菱UFJ信託銀行は2022年2月21日に、株主優待などの特典・特定の資産やサービスに関する利用権や会員権などの権利を"ユーティリティトークン"として発行することができる「Progmat UT(プログマユーティー)」と、各種デジタル資産を保管することができるウォレットサービスの開発を開始することを発表しました。

同銀行は以前から暗号資産関連の取り組みを続けており、2019年11月には「セキュリティトークン研究コンソーシアム」とブロックチェーンを活用した次世代金融取引サービスである「Progmat(プログマ)」を発表、最近ではセキュリティトークン研究コンソーシアムを2022年4月に「デジタルアセット共創コンソーシアム」へと改組することや、同コンソーシアムの会員企業数が84社まで拡大したことなども報告されています。

Progmat(プログマ)は、ブロックチェーン技術を活用して発行されるデジタル証券「セキュリティトークン」を発行・管理することができるプラットフォームであり、今月9日にはステーブルコインの発行・管理基盤である「Progmat Coin(プログマコイン)」を提供する予定であることなども発表されていましたが、今回の発表ではセキュリティトークン保有者に対して配当や権利などをNFT形式で提供できる『Progmat UT』を開発することが発表されています。

Progmat UT(プログマユーティー)について

Progmat UT(プログマユーティー)は、株主優待などの特典や特定の資産やサービスに関する利用権や会員権などの権利を"NFT"の形式で発行して移動できる仕組み・プラットフォームであり、現在はこの技術の特許も出願していると説明されています。

この技術を活用することによって、優待券や会員証などといった"紙"を使用したアナログ処理が不要になり、デジタル上で発行・利用・移転・管理を行うことができるようになるとのことで、具体的には以下のような価値を提供することができるようになると説明されています。

【各種権利の利用者に提供できる付加価値】

  • 利用都度券面を持参する必要がなく、スマートフォンがあれば一元的な手元管理のほか、随時権利行使が可能
  • 異なるアプリケーションサービスを跨いで、個人間で柔軟に譲渡することが可能

【各種権利の提供者に提供できる付加価値】

  • 券面の印刷や紙管理、配送等に伴うコストを極小化
  • UTの利用状況や移転状況について、リアルタイムで把握が可能
  • 譲渡制限等をUTにプログラムすることで完全に統制することも可能

また「セキュリティトークン投資」と「Progmat UT」を組み合わせることによって、投資額や保有年数などを踏まえて投資対象に関連するユーティリティトークンを付与する『ファンマーケティング』を行うことができるようになるとも説明されており、「ファンマーケティング」では各投資家が「投資主兼ファンユーザー」としてロイヤルカスタマー化することで、以下のような更なる付加価値の提供を目指すと説明されています。

【セキュリティトークン投資家に提供できる付加価値】
自分自身のUT利用や、自分では使いきれない場合等にUTを譲渡した他者の利用を通じて、投資対象の価値の向上に繋がり、保有するSTのリターンとして還元されることで、Win-Winの関係性を築くことが可能

【セキュリティトークン発行企業に提供できる付加価値】
投資を入口にエンゲージメント(“同じ船”意識)の高い顧客基盤を構築できるため、従来のマーケティングにおいて認知・関心の獲得と維持に要していたコストを極小化

(画像:三菱UFJ信託銀行)(画像:三菱UFJ信託銀行)

デジタル資産用ウォレットサービスについて

今回の発表では「Token Wallet」と「Token Manager」と呼ばれる2つのデジタル資産用ウォレットサービスを提供することも発表されています。

「Token Wallet」は各種デジタル資産保有者向けのモバイルアプリとなっており、「Token Manager」はセキュリティトークン・ステーブルコイン・ユーティリティトークン発行体企業向けのWebアプリとされています。

これらのウォレットサービスは2022年内に「β版」がリリースされる予定であるとのことで、最初はユーティリティトークンを対象とした実証実験が可能となる環境を整備すると説明されています。

「Token Wallet」の画面イメージ(画像:三菱UFJ信託銀行)「Token Wallet」の画面イメージ(画像:三菱UFJ信託銀行)

>>「Progmat UT」のコンセプトペーパーはこちら
>>「三菱UFJ信託銀行」の公式発表はこちら

仮想通貨ニュース|新着

カルダノウォレット「Tokeo」MinswapでTOKEトークンのIDO開始NEW

カルダノウォレット「Tokeo」MinswapでTOKEトークンのIDO開始

世界数百万店舗で使える仮想通貨デビットカード「Bitget Wallet Card」登場NEW

世界数百万店舗で使える仮想通貨デビットカード「Bitget Wallet Card」登場

仮想通貨に関する内容も、国民民主党の玉木代表が与党に税制改正要望NEW

仮想通貨に関する内容も、国民民主党の玉木代表が与党に税制改正要望

JUP2回目のエアドロップの動きが本格化|Jupiter創設者がブログ公開

JUP2回目のエアドロップの動きが本格化|Jupiter創設者がブログ公開

シバリウムにERC20トークンをブリッジできる「Shibarium Bridge」登場

シバリウムにERC20トークンをブリッジできる「Shibarium Bridge」登場

仮想通貨市場の平均リターン「ミームコイン」がリード|他分野を上回るパフォーマンス記録

仮想通貨市場の平均リターン「ミームコイン」がリード|他分野を上回るパフォーマンス記録

仮想通貨入門 - 基礎知識

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

市場分析・価格予想

カルダノクジラ、1ヶ月間で145%のポジション増|ADA価格の8倍上昇予想も

カルダノクジラ、1ヶ月間で145%のポジション増|ADA価格の8倍上昇予想も

「ビットコインは100万ドルを超える」ビットワイズ幹部、根拠と共に提唱

「ビットコインは100万ドルを超える」ビットワイズ幹部、根拠と共に提唱

ビットコイン、目標価格は255,000ドル?著名アナリストの価格予想と重要なサポートライン

ビットコイン、目標価格は255,000ドル?著名アナリストの価格予想と重要なサポートライン

ポリマーケット市場「BTCが年末までに10万ドル突破」を予測|10%から65%へ

ポリマーケット市場「BTCが年末までに10万ドル突破」を予測|10%から65%へ

ビットコイン、トランプ氏勝利で76,000ドル到達|ドージコインの価格上昇も近い?

ビットコイン、トランプ氏勝利で76,000ドル到達|ドージコインの価格上昇も近い?

米大統領選後もポリマーケットの躍進は続く?選挙と関係ないトピックで取引

米大統領選後もポリマーケットの躍進は続く?選挙と関係ないトピックで取引