PassPay株式会社:日本円ステーブルコイン「JPYWorld(JPYW)」一般向け販売開始

by BITTIMES

PassPay株式会社は2022年4月20日に、日本円ステーブルコインである「JPYWorld(JPYW)」の購入フォームを公開して、一般ユーザー向けの販売を開始したことを発表しました。JPYWはブロックチェーンを基盤とした前払式支払手段扱いのプリペイドコインであり、「1JPYW=1円」として10,000円から誰でも購入できると説明されています。

こちらから読む:損益計算のGtax、HashHubレンディングに対応「国内ニュース」

ERC20規格のプリペイドコイン「JPYW」販売開始

PassPay株式会社は2022年4月20日に、日本円ステーブルコインである「JPYWorld(JPYW)」の購入フォームを公開して、一般ユーザー向けの販売を開始したことを発表しました。

JPYWorld(JPYW)はイーサリアムのブロックチェーンを基盤として発行される前払式支払手段扱いのプリペイドコインであり、ユーザーは「1JPYW=1円」として10,000円から誰でも購入可能、購入したJPYWはPassPay株式会社が運営するECサイト「PassPayモール」で利用することができると説明されています。

JPYWは専用の購入フォームから「振込人名義」と「Emailアドレス」を入力して、受け取りネットワークを選択した後に、受取用ウォレットアドレスを入力し、指定口座に日本円を入金することによって購入することができるとのことで、現時点では「Ethereumのメインネット」のみに対応、JPYW受取には「MetaMask(メタマスク)」などの仮想通貨ウォレットを用意する必要があると説明されています。

【JPYWの購入方法(銀行振込)】

  1. 「JPYW購入フォーム」にアクセス
  2. 利用規約・プライバシーポリシーなどを読み「同意します」にチェック
  3. 振込人名義とEmailアドレスを記入
  4. 購入希望金額を入力(最低購入金額=10000円)
  5. JPYWの受け取りネットワークを選択してクリック(現在はEthereumメインネットのみ)
  6. 注意事項にチェックして「JPYWの受け取りアドレス」を入力
  7. 指定銀行口座に購入希望金額と同額の日本円を振り込む
  8. 2営業日以内にJPYWが送付される

【注意事項】

  • 暗号資産取引所のウォレットではJPYWを受け取ることができないため、Metamaskなどのウォレットが必要
  • 一度送信したJPYWは原則として払い戻すことができない
  • 受取アドレスの入力ミスなどでJPYWが正しく送付されなかった場合は原則JPYWを払い戻すことができない
  • 購入フォーム上の「振込人名義」と銀行口座の名義が一致しない場合、利用者確認をすることができない

PassPay株式会社は、大きな価格変動リスク等によって暗号資産を実生活の決済等に利用しにくいという「バーチャルとリアルの壁」、暗号資産のボーダーレスな特徴を生かしきれていない「国境の壁」、これからますます加速していくデジタル化やキャッシュレス化に対応する過渡期としての「現在と未来の壁」、という3つの壁を"Pass(解決)"することをミッションに掲げているとのことで、『今後はJPYWの利用シーン拡大やアプリケーション開発などを通じて人々とデジタルライフをつなぐ架け橋の構築を目指す』と説明されています。

>>「PassPay株式会社」の公式発表はこちら
>>「JPYW購入フォーム」はこちら
>>「JPYWホワイトペーパー」はこちら

仮想通貨ニュース|新着

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用NEW

米ドルステーブルコインUSDC「Binance Pay」がデフォルト通貨として採用

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏