日本円ステーブルコインJPYC「Astar Network」に対応|ASTRプレゼントキャンペーンも

by BITTIMES   

前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコイン「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」を取り扱っているJPYC株式会社は2022年4月18日に、JPYCが「アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)」に対応したことを発表しました。今回の発表では、先着10,000名様に1ASTRトークンを配布する『ASTRトークンプレゼントキャンペーン』を開催することも報告されています。

こちらから読む:BTCBOX、ドージコイン(DOGE)取扱開始「国内ニュース」

JPYC「Astar Network」に対応

JPYC株式会社は2022年4月18日に、前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコインである「JPYコイン(JPYCoin/JPYC)」が「アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)」に対応したことを発表しました。

アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)はポルカドット(Polkadot/DOT)と接続する日本発のパブリックブロックチェーン(スマートコントラクトプロトコル)であり、Ethereum・Polygon・Avalancheなどの主流ブロックチェーンと比較して手数料が安いことなどで知られています。

JPYCは既に複数のブロックチェーン上で利用可能となっていましたが、今回は決済手段としての利便性を高めるために新たに「Astar Network」に対応したことが報告されています。これにより、JPYCが利用可能なブロックチェーンは以下の6種類となりました。
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ポリゴン(Polygon/MATIC)
・紫電ネットワーク(Shiden Network/SDN)
・ノーシス(Gnosis/GNO)
・アバランチ(Avalanche/AVAX)
アスターネットワーク(Astar Network/ASTR)NEW!

先着10,000名様に「1 ASTR」をプレゼント

JPYC株式会社はAstar Network対応を記念して、Astar Networkを使用するために必要となる「ASTRトークン」を先着10,000名様にプレゼントする『ASTRトークンプレゼントキャンペーン』を開催することも発表しています。キャンペーンの概要は以下の通りです。

【キャンペーン概要】
JPYCの購入やJPYCを用いた商品購入などを行うことができるサービス「JPYC Apps」で"Astar Network上のJPYC"を購入した10,000名様に1ASTRトークンを配布

【キャンペーン開催期間】
2022年4月18日から先着10,000名様に達するまで

【対象者】
JPYC販売所で「JPYC on Astar Network」を購入した方

【配布量】
1回あたり1ASTRを配布

>>「JPYC Apps」の公式サイトはこちら
>>「JPYC株式会社」の公式発表はこちら

Astar (ASTR)
3.68 JPY (9.95%)
0.025161 USD
RANK

172
MARKET CAP

¥28.09 B JPY
VOLUME

¥2.32 B JPY

仮想通貨ニュース|新着

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れNEW

WFP USA、80種類以上の仮想通貨寄付に対応|アルトコインやミームコインも受け入れ

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか