コインチェック:NFTプロジェクト「NEO TOKYO PUNKS」とメタバース都市でコラボ

by BITTIMES

Coincheck(コインチェック)は2022年4月27日に、同社が製作を進めているメタバース都市「Oasis TOKYO」と「Oasis KYOTO」で、サイバーパンクSFをテーマとした日本発のジェネラティブNFTプロジェクト「NEO TOKYO PUNKS(ネオトーキョーパンクス)」とのコラボレーション企画を実施することを発表しました。

こちらから読む:Tron、Bloktopiaにオフィス開設「メタバース」関連ニュース

「NEO TOKYO PUNKS」のNFT展示エリアを制作

Coincheck(コインチェック)は2022年4月27日に、同社が製作を進めているメタバース都市「Oasis TOKYO」と「Oasis KYOTO」で、サイバーパンクSFをテーマとしたジェネラティブNFTプロジェクト「NEO TOKYO PUNKS(ネオトーキョーパンクス)」とのコラボレーション企画を実施することを発表しました。

「Oasis TOKYO」と「Oasis KYOTO」は“2035年の近未来都市”をコンセプトに製作が進められているメタバース×NFTのコミュニティ拠点であり、「Oasis TOKYO」はザ・サンドボックス(The Sandbox/SAND)、「Oasis KYOTO」はディセントラランド(Decentraland/MANA)の仮想空間上に構築されています。

NEO TOKYO PUNKS(ネオトーキョーパンクス)は『メタバースが普及した2050年の東京で富裕層や権力者が支配する仮想空間"ブレインバース"から失われた東京を取り戻す』というストーリー設定の元で、サイバーパンクを思わせるガジェットを装着した横顔が描かれたアート作品のNFTを提供している日本発のジェネラティブNFTプロジェクトであり、国内外から高い評価を獲得、2022年3月26日〜27日にかけて行われたプレセール・パブリックセールでは2,222体が2分で完売しています。

ジェネラティブNFTとは、アルゴリズムや数学的手法などから生まれる偶然性を取り入れて作られるアート作品NFTのことであり、NEO TOKYO PUNKSではクリエイターのNIKO24氏が描いた画像をコンピュータープログラムでランダムに組み合わせて作品を自動生成しています。

今回のコラボ企画では、「Oasis TOKYO」と「Oasis KYOTO」の仮想世界上に『NEO TOKYO PUNKSの世界観を表現した展示エリア』を製作するとのことで、サイバーパンクを思わせるガジェットを装着したオリジナルアバターの制作も予定していると報告されています。

「Oasis TOKYO」と「Oasis KYOTO」では、これまでにも様々なコラボ企画が発表されており、具体的には以下のような著名人・ブランドとのコラボが発表されているため、今後の新たなコラボ発表にも期待が高まります。

>>「コインチェック」の公式発表はこちら
>>「NEO TOKYO PUNKS」の公式サイトはこちら

暗号資産取引所Coincheckの新規登録はこちらからどうぞ。

暗号資産取引所Coincheckの画像 暗号資産取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント:100万SHIBがもらえる「口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:100万SHIBがもらえる「口座開設キャンペーン」開始

スイス証券取引所:イーサリアムに連動した上場投資商品(ETP)の取り扱い開始

スイス証券取引所:イーサリアムに連動した上場投資商品(ETP)の取り扱い開始

ウォレット・カストディ大手「Cobo Custody」チリーズ(Chiliz/CHZ)をサポート

ウォレット・カストディ大手「Cobo Custody」チリーズ(Chiliz/CHZ)をサポート

Coinbase・OKCoin「XRP取引の一時停止」を発表|価格は一時22円まで急落

Coinbase・OKCoin「XRP取引の一時停止」を発表|価格は一時22円まで急落

コイントレード「RealPayギフト」と提携|好きな仮想通貨がもらえるキャンペーンも

コイントレード「RealPayギフト」と提携|好きな仮想通貨がもらえるキャンペーンも

PGA TOUR×Autograph「ゴルフファン向けのNFTプラットフォーム」構築へ

PGA TOUR×Autograph「ゴルフファン向けのNFTプラットフォーム」構築へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

イーロン・マスク氏「法定通貨は詐欺」

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

長期的な成長に期待|2023年10月に注目されているICO

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

Venmo:PayPalの米ドルステーブルコイン「PYUSD」をサポート

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

KONAMI(コナミ)初のWeb3プロジェクト「PROJECT ZIRCON」を発表

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

PEPE「Telegramアカウント乗っ取り」の報告|チーム分裂の主張も

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

ビットバンク:国内初レンダートークン(RNDR)取扱いへ|上場記念キャンペーンも開催

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

コナミ「PROJECT ZIRCON」と「Resella」の詳細を発表|共創型のWeb3ゲーム体験を提供

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

写真撮影で稼ぐ「SNPIT」ストラテジックアドバイザーに秋元康氏が就任

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

Meal Match「ASTR報酬受取の申請受付」開始|メタマスクで受け取るための手順も公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す