三菱UFJなどがリップルの国際送金を実証実験|今月中に開始

by BITTIMES   

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)と三菱商事が、リップル(Ripple/XRP)のシステムを使った国際送金の実証実験を今月中に開始することが本日14日に明らかになりました。タイやイギリスの大手金融機関と提携し、数年内の実用化を目指します。

この実験には、MUFGの傘下であるタイのアユタヤ銀行やイギリスの金融大手であるスタンダード・チャータードも参加し、送金時間の短縮やコストの削減に向けた取り組みを行います。

この実験では、タイのアユタヤ銀行に保有する口座から、スタンダード・チャータードのシンガポール拠点に設けた口座にシンガポール・ドルを送金する予定となっています。

現在の国際送金で使用されている国際銀行間通信協会(SWIFT)のネットワークでは、国際間の送金に数日かかっていましたが、リップルのブロックチェーンを利用することで、数分間で送金を完了し、手数料を約3割も削減できる可能性があると予想されています。

また、送金を一括管理する大掛かりなシステムを必要としないだけでなく、データの改ざんなどの不正行為も起こりにくいことなどから、本格的に実用化が始まれば今よりもはるかに快適な国際送金が行えるようになります。

リップルのシステムを活用する銀行や企業団体は非常に増えており、SBIリップルアジアが主導する内外為替一元化コンソーシアムにはすでに多くの銀行が参加しています。

このコンソーシアムに参加しているりそな銀行、スルガ銀行、住信SBIネット銀行の3行は、個人顧客同士で24時間送金できるスマートフォンアプリを今秋にも導入する計画となっています。

(引用:読売新聞)

仮想通貨ニュース|新着

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行NEW

「2028年末までにXRPの時価総額はETHを超える」スタンダード・チャータード銀行

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊かNEW

アービトラム、ガバナンス投票権買収で懸念広がる|従来のDAOモデル崩壊か

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏NEW

トランプ大統領の対中関税104%「ビットコインにとって好材料」ティム・ドレイパー氏

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携NEW

マスターカード、1.5億以上の加盟店で「ビットコイン決済」が可能に|クラーケンと提携

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表NEW

プライバシー重視のカルダノサイドチェーン「Midnight」8つのウォレットパートナー発表

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

トランプ氏関与プロジェクトWLFI、ステーブルコイン「USD1」エアドロップを提案

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか