
地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」ドージコイン決済に対応:The Boring Company
イーロン・マスク氏によって設立された米国のトンネル採掘会社「The Boring Company(ボーリング・カンパニー)」が、ラスベガスの地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」の利用料金支払い手段として「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」を受け入れ始めたことが「CNN」の報道で明らかになりました。
こちらから読む:BTCBOX、トロン(Tron/TRX)取扱いへ「暗号資産」関連ニュース
Vegas Loopで「DOGE決済」が可能に
イーロン・マスク氏によって設立された米国のトンネル採掘会社「The Boring Company(ボーリング・カンパニー)」が、ラスベガスの地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」の利用料金支払い手段として「ドージコイン(Dogecoin/DOGE)」を受け入れ始めたことが「CNN」の報道で明らかになりました。
The Boring Company(ボーリング・カンパニー)は『地下トンネルの大規模ネットワークを構築する』という目標に向けてテスラ自動車を利用した地下トンネル高速交通システム「Loop」などを構築している米国企業であり、ラスベガスの地下トンネル高速交通システム「Vegas Loop」は2022年6月時点で約2.7キロの区間で稼働、将来的には約46.7キロで展開し、カジノ・空港・スタジアムなどを連結する51の乗車ステーションが構築される予定となっています。
CNNの報道によると『Loopの利用料金は現在"無料"で、将来的には有料化される予定だが、具体的な時期は明らかにされていない』と報告されています。なお、1回の運賃は1.50ドル、1日の運賃は2.50ドルで購入できるようになる予定であるとも報告されています。
利用者は駅の壁にある大きなQRコードをスキャンすることによって乗車券を購入することができ、ドージコイン決済を希望しない場合には「クレジットカード」や「米ドル」で支払うこともできると説明されています。
ドージコイン(Dogecoin/DOGE)を強く支持していることでも知られるイーロン・マスク氏は、以前から積極的に自身の会社でDOGE決済を採用しており、過去には「Tesla」や「SpaceX」でのドージコイン決済対応も報告されています。
>>「CNN」の報道はこちら
>>「Vegas Loop」の詳細はこちら
こちらの記事も合わせてどうぞ
ドージコイン(DOGE)の取引が可能な暗号資産取引所GMOコインの新規登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

コインチェック:人気NFTコレクション「MAYC」取扱いへ

仮想通貨の利用者は「今後5年間で10億人」に達する|Brian Armstrong

Chiliz Exchange:強豪サッカークラブ「ACミラン」の$ACMファントークン取扱いへ

ビットコインの希少価値、今後更に高まる「0.28BTC」を持てるのは世界でたった1%

SBI VCトレード:カルダノ(ADA)の「ステーキングサービス」提供へ

BINANCE「シンボル(Symbol/XYM)の配布」を完了|出金・取引開始日時は?
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
