BINANCE:Terra Classic(LUNC)の「1.2% Tax Burn」対応方針を発表

by BITTIMES

暗号資産取引所「BINANCE(バイナンス)」は2022年9月8日に、Terra Classic(LUNC)のネットワークで導入される「1.2% Tax Burn」についての対応方針を発表しました。BINANCEは今回の発表で『Terra Classicネットワーク経由のLUNCとUSTCの最小出金額・最大出金額・出金手数料を見直し、修正する』と報告しています。

こちらから読む:Binance US、ETHステーキングを提供「暗号資産」関連ニュース

LUNC・USTCの出金手数料などを見直し・修正

BINANCE(バイナンス)は2022年9月8日に、Terra Classic(LUNC)のネットワークで導入される「1.2% Tax Burn」についての対応方針を発表しました。

テラ・クラシック(Terra Classic/LUNC)の「1.2% Tax Burn」とは、オンチェーン上のLUNC・USTC取引に「税+バーン」のメカニズムを実装することによって、自動的に一定数量のLUNCをバーン用ウォレットへと送り、LUNCの総供給量を大幅に減らすことを狙いとした仕組みであり、これによって『USTCのディペッグ騒動で大幅に増えたLUNC供給量を急速に減らし、LUNC価格上昇につなげることができる』と期待されています。

ここ最近では「MEXCKuCoin・Gate.io・CoinInn」などといった複数の暗号資産取引所が『1.2% Tax Burnのサポート』を表明していたため、その他の大手取引所の対応にも注目が集まっていましたが、今回は「LUNC全取引量の大部分を占めている」と報告されているBINANCEから「1.2% Tax Burn」についての対応方針が発表されています。

BINANCEは今回の発表で『Terra Classicネットワーク経由のLUNCとUSTCの最小出金額・最大出金額・出金手数料を見直し、修正する』と報告しており『1.2%の税はLUNCとUSTCを含む、現在オンチェーンで利用可能な全ての通貨建てに適用される』と説明しています。

「1.2% Tax Burn」は提案が提出された後、2022年9月20日にTerra Classicのブロック高:9,475,200で有効化される予定となっており、Tax Burnの仕組みが実装されるとBINANCEにおけるTerra Classicネットワーク経由のLUNC・USTC入出金で以下のような影響が出ると報告されています。

  • 入金時は、BINANCEに届く前にTerra Classicネットワークによって課税される。これにより「ネットワークによる1.2%の税が差し引かれた後の残高」がBINANCEアカウントに入金される。
  • 出金時は、出金額から「BINANCEによって請求される出金手数料」と「ネットワークによる1.2%の税」を差し引いた金額が出金される。
  • LUNC・USTCの現物取引・マージン取引・Binance Earn関連サービス(ステーキング・セービングなど)はTax Burnの影響を受けない。

取引所内での現物取引はオフチェーン取引に該当するため、BINANCE関連のLUNC・USTC取引で1.2% Tax Burnが適用されるのは入出金のみとなっているものの、BINANCEは非常に多くのユーザーが利用する最大手取引所であるため、今後はLUNCバーンの取り組みがさらに活発化する可能性があると期待されています。

>>「BINANCE」の公式発表はこちら
>>「BINANCE」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GameStopのNFTマーケットプレイス、公開後2日間で「3,000ETH以上の取引量」を記録

GameStopのNFTマーケットプレイス、公開後2日間で「3,000ETH以上の取引量」を記録

avex:The Sandboxに「エイベックスランド」構築へ|浜崎あゆみ・ピコ太郎などのNFTも販売

avex:The Sandboxに「エイベックスランド」構築へ|浜崎あゆみ・ピコ太郎などのNFTも販売

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

非営利団体「Japan DeFi Alliance(JDA)」設立|日本の分散型金融を推進

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

GMOコイン:沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の2021シーズンオフィシャルパートナーに

GMOコイン:沖縄のサッカークラブ「FC琉球」の2021シーズンオフィシャルパートナーに

PundiX(NPXS)2020年Q4〜2021年Q2のロードマップ「日本語版」を公開

PundiX(NPXS)2020年Q4〜2021年Q2のロードマップ「日本語版」を公開

注目度の高い仮想通貨ニュース

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

アルゼンチン大統領選挙、ビットコイン支持派「ハビエル・ミレイ氏」が勝利

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

オーストリアのライファイゼン銀行「仮想通貨取引サービス」提供へ

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

3つの鍵でビットコインを安全に管理|自己管理型ウォレット「Bitkey」販売開始:Block

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

SBI VCトレード「ソラナ(SOL)のステーキング手数料無料キャンペーン」開催へ

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

キャプテン翼RIVALS「約5億2,000万円相当のTSUGT」をバーン

マウントゴックス:債権者への弁済「近いうちに開始する予定」

マウントゴックス:債権者への弁済「近いうちに開始する予定」

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

ミームにしてミームあらず:Memeinatorが4週間で100万ドルの資金調達に成功した理由

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

BINANCE:11月8日に重要発表「Binance messenger」や「ORDI上場」も話題に

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

「ビットコイン現物ETFで業界に資金が殺到するだろう」元NYSE社長

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

トレンドの新仮想通貨メタケード - プラットフォームにエンバーソードが追加される

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

パブリックチェーンで「デジタル証券」発行へ|大和証券など4社が概念実証

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す