Play to Earn拠点シミュレーション×NFT軍団バトルゲーム「HERO SPIRAL」を発表:DEA社

by BITTIMES

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を活用したGameFiプラットフォームを展開している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年9月13日に、同社が運営する「PlayMining」向けの拠点シミュレーション×NFT軍団バトルゲーム『HERO SPIRAL(ヒーロースパイラル)』の共同開発を株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)と開始したことを発表しました。

こちらから読む:ELF Masters、ついに正式リリース「ゲーム」関連ニュース

DEP報酬など様々なPlay to Earn要素を提供予定

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)を活用したGameFiプラットフォームを展開している「Digital Entertainment Asset(DEA)」は2022年9月13日に、同社が運営する「PlayMining」向けの拠点シミュレーション×NFT軍団バトルゲーム『HERO SPIRAL(ヒーロースパイラル)』の共同開発を開始したことを発表しました。

HERO SPIRAL(ヒーロースパイラル)は、スマホソーシャルゲームをベースにNFTや暗号資産を活用した次世代拠点シミュレーション×NFT軍団バトルゲームであり、拠点を拡張して兵を編成したり、パック形式で販売されるNFTカードを使って軍団を作り、他ユーザーとのバトルを楽しむことができるようになっています。

また、バトルに勝利すると「ディープコイン(DEAPcoin/DEP)」などの報酬を得ることも可能で、ランキングや素材のユーザー間売買など、ゲーム内で様々な形式の「Play to Earn」が提供される予定となっています。

(画像:DEA社)(画像:DEA社)

なお『HERO SPIRAL』の開発パートナーは、ゲーム・Webサイト・映像など年間6,000件以上のコンテンツを世に送り出している実績を持つ「株式会社クリーク・アンド・リバー社(C&R社)」とされています。

DEA社はここ最近で続々と新たなPlay to Earn型ゲームを発表しており、最近ではNFTトレーディングカードゲーム「神櫓-KAMIYAGURA-」やNFTサッカーシミュレーションゲーム「GOAL SEEKERS」なども発表されています。

>>「DEA社」の公式発表はこちら

ディープコイン(DEAPcoin/DEP)の取引が可能な暗号資産取引所ビットポイントの新規登録はこちら。

暗号資産取引所ビットポイントの画像 暗号資産取引所ビットポイントの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンでアフリカとの国際送金を効率化|SBIレミットがBitPesaと提携

ブロックチェーンでアフリカとの国際送金を効率化|SBIレミットがBitPesaと提携

シンクロライフ「Eat To Earn」モデル正式リリース|MetaMask連携でSYC受取可能に

シンクロライフ「Eat To Earn」モデル正式リリース|MetaMask連携でSYC受取可能に

SBI VCトレード「FLRの付与・取扱い方針」で続報|残高確認システム公開へ

SBI VCトレード「FLRの付与・取扱い方針」で続報|残高確認システム公開へ

JCB:CBDC向け決済ソリューションの実証実験「JCBDC™」プロジェクト開始

JCB:CBDC向け決済ソリューションの実証実験「JCBDC™」プロジェクト開始

エルサルバドル「ビットコイン法」正式に施行|BTC価格は下落傾向

エルサルバドル「ビットコイン法」正式に施行|BTC価格は下落傾向

Decentraland:音楽イベント「Metaverse Festival」明日開催|著名アーティストも多数参加

Decentraland:音楽イベント「Metaverse Festival」明日開催|著名アーティストも多数参加

注目度の高い仮想通貨ニュース

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

GMOコイン:アスター(ASTR)取扱いへ|Amazonギフト券が当たるキャンペーンも

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

NFTにユーティリティを提供するプロジェクト「PORT」始動:株式会社comeal

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

ビットバンク:販売所でThe Sandboxの「SAND」取扱開始

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

コインチェック:フィナンシェトークン(FNCT)取扱開始|価格は3倍以上に上昇

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

エルサルバドルのビットコイン受け入れは、メタケードのような新規参入者にとって何を意味するのか?

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

コインブック:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

VRNFTアート制作アプリ「SnowCanvas」ベータ版公開

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

DEA:オリジナルNFTを作成できる広告ソリューション「プロダクトプレイスメントNFT」発表

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

シリコンバレー銀行破綻の影響でステーブルコイン「USDC」がデペグ|DAI価格も0.90ドルに

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年2月19日〜25日

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

FTX Japan:確定申告などで必要となる「年間取引報告書」の交付を完了

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す