
CoinTrade:ステーキングサービスで「ADA・DOT」を新規サポート
暗号資産取引所「CoinTrade(コイントレード)」は2022年10月6日に、同社が提供しているステーキングサービス「CoinTradeStake」で、新たにカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)とポルカドット(Polkadot/DOT)をサポートしたことを発表しました。
こちらから読む:Coincheck NFT、Polygonチェーン対応へ「国内ニュース」
CoinTradeStake:対応仮想通貨は合計4銘柄に
CoinTrade(コイントレード)は2022年10月6日に、同社が提供しているステーキングサービス「CoinTradeStake」で、新たにカルダノ・エイダ(Cardano/ADA)とポルカドット(Polkadot/DOT)をサポートしたことを発表しました。
CoinTradeStake(コイントレードステーク)は、アプリからの簡単申込みで誰でも手軽に暗号資産のステーキングに参加することができるサービスであり、ウォレットで保有する暗号資産の預け入れから報酬の受取まで全てを行うことが可能、特別な手続きは不要でCoinTradeアプリからプランを選択して申し込むだけで自動的に報酬を受け取ることができるようになっています。
コイントレードのステーキングはこれまで「PLT・IOST」の2銘柄に対応していたため、新たに「ADA・DOT」がサポートされたことによって、CoinTradeStakeでステーキング可能な暗号資産は以下の合計4銘柄となりました。
・パレットトークン(Palette Token/PLT)
・アイオーエスティー(IOST/IOST)
・カルダノ・エイダコイン(Cardano/ADA)NEW!
・ポルカドット(Polkadot/DOT)NEW!
なお「ADA・DOT」のステーキング報酬を年換算した場合のステーキング報酬例については以下のように報告されています。
【ADAステーキングプラン】
ADA数量/ロック期間 | 30日間 | 60日間 | 90日間 |
100〜 | 2.0% | 2.5% | 3.0% |
500〜 | 2.8% | 3.3% | 4.0% |
【DOTステーキングプラン】
DOT数量/ロック期間 | 30日間 | 60日間 | 90日間 |
5〜 | 5.0% | 6.5% | 8.0% |
20〜 | 7.7% | 9.5% | 11.0% |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Visa:仮想通貨・デジタル通貨を相互運用可能にする「Universal Payment Channel」を構築

bitFlyer×Brave:仮想通貨BATがもらえる「タイアップキャンペーン第2弾」開始

BINANCE:モネロ(XMR)の「先物取引」提供へ

OKEx:出金サービス再開で「大量の暗号資産が外部移動」価格下落にも影響か

Tezos:ゲーム開発エンジン「Unity」と提携|Web3 SDK提供へ

日本初!仮想通貨を"差し押さえ"られた駐車金違反の男性
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
