STRAYM「NFTによるオーナー権証明機能・ETH決済機能」などを追加

by BITTIMES   

STRAYM ART AND CULTURE株式会社は2022年10月19日に、同社が運営するアート作品の分割所有プラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」を、NFTによるオーナー権証明機能とイーサリアム(ETH)による決済機能などを組み合わせた新たなアート・NFT分散型保有プラットフォームとしてアップデートしたことを発表しました。

こちらから読む:VeeFriends、トイザらス・メイシーズと提携「NFT」関連ニュース

複数の新機能を追加するサービスアップデートを実施

STRAYM ART AND CULTURE株式会社は2022年10月19日に、同社が運営するアート作品の分割所有プラットフォーム「STRAYM(ストレイム)」を、NFTによるオーナー権証明機能とイーサリアム(ETH)による決済機能などを組み合わせた新たなアート・NFT分散型保有プラットフォームとしてアップデートしたことを発表しました。

STRAYM(ストレイム)とは、ブロックチェーン技術を活用したアート作品の分散所有プラットフォームであり、2019年12月のサービス開始時には「Banksy・KAWS・Wolfgang Tillmans」などの有名アーティストの作品を販売、「1口100円から誰でも保有権を持つことが出来るサービス」として注目を集めています。

同社は以前から『アートの共同保有』という概念を提唱していましたが、今回の発表では2022年10月17日のアップデートで「NFTによるオーナー権証明機能」や「ETH決済機能」などを組み合わせたアート・NFT分散型保有プラットフォームとして"STRAYM"がアップデートされたことが報告されています。

新たに「オーナー権NFT」を追加

今回実施されたサービスアップでは、新たに「オーナー権NFT」が追加されています。なお、実際のアート作品やNFTアートに対して「分割したオーナー権NFT証明書」を発行するプラットフォームは"世界初"であるとのことです。

「オーナー権NFT」が追加されたことによって、絵画等のフィジカルアートやNFTアートの分割オーナー権を複数の利用者に分散することができる他、オーナー権の転売時にはロイヤリティがアーティストに分配されるため、創作活動を持続的に支えることにも繋がると説明されています。

なお、オーナー権NFTにはストレイムが独自開発するブロックチェーン・スマートコントラクト「Fractional STRAYM Ownership Protocol(FSOP)」が活用されているとのことで、保有するオーナー権NFTは他のNFTマーケットプレイスで売買することもできるとされています。

NFT化された分割オーナー権証明書(画像:STRAYM ART AND CULTURE株式会社)NFT化された分割オーナー権証明書(画像:STRAYM ART AND CULTURE株式会社)

「ETH決済・ウォレットログイン機能」を実装

今回のアップデートでは、また、従来の日本円での決済に加えて「イーサリアム(ETH)での決済機能」や「ウォレットログイン機能」を実装したことも報告されています。

ウォレットログイン機能では、複数の暗号資産やNFTをまとめて保管することができる人気の仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」を用いたログインが可能になり、本人確認書類を提出することなく、すぐにサービスを利用することができると説明されています。

STRAYM ART AND CULTURE株式会社は公式発表の中で『アート作品購入・保有の問題を解決してアート市場全体の拡大を目指し、アート・ブロックチェーン・ファイナンスを融合してWeb3の世界を活用した上で、アート・NFTの活発な取引市場を構築していく』と述べています。

ストレイムが掲げる2022年第3四半期〜2023年第1四半期までの事業開発ロードマップ(画像:STRAYM ART AND CULTURE株式会社)ストレイムが掲げる2022年第3四半期〜2023年第1四半期までの事業開発ロードマップ(画像:STRAYM ART AND CULTURE株式会社)

>>「STRAYM」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

日本初の「位置情報付地図アイコンNFT」提供開始:ジオテクノロジーズ

日本初の「位置情報付地図アイコンNFT」提供開始:ジオテクノロジーズ

MEXC Global:新たに「スマートかつ簡単でリーズナブルなNFT取引」を実現

MEXC Global:新たに「スマートかつ簡単でリーズナブルなNFT取引」を実現

【重要】c0ban取引所「口座維持手数料・自動解約」導入へ|利用者は要注意

【重要】c0ban取引所「口座維持手数料・自動解約」導入へ|利用者は要注意

北海道厚沢部町、仮想通貨用いた「EV送迎サービス」を実証実験|TIS×INDETAIL

北海道厚沢部町、仮想通貨用いた「EV送迎サービス」を実証実験|TIS×INDETAIL

元IOHKの主力エンジニア、カルダノ関連開発企業「dcSpark」に入社

元IOHKの主力エンジニア、カルダノ関連開発企業「dcSpark」に入社

NFTマーケットプレイス「Blur」がスマホ対応|サインインなしでも閲覧可能に

NFTマーケットプレイス「Blur」がスマホ対応|サインインなしでも閲覧可能に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Symbol活用のNFTDriveEX「イーサリアム・ポリゴン」に対応|JPYCなど複数の仮想通貨をサポート

Symbol活用のNFTDriveEX「イーサリアム・ポリゴン」に対応|JPYCなど複数の仮想通貨をサポート

「テスラは将来ドージコイン決済を可能にする」イーロン・マスク氏の発言でDOGE価格急騰

「テスラは将来ドージコイン決済を可能にする」イーロン・マスク氏の発言でDOGE価格急騰

マイクロストラテジーのBTC保有量「総供給量の1%」を突破|新たな買い増し報告

マイクロストラテジーのBTC保有量「総供給量の1%」を突破|新たな買い増し報告

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

Bitcoin Dogsが1150万ドル以上を調達|プレセール終了まで24時間を切る

Bitcoin Dogsが1150万ドル以上を調達|プレセール終了まで24時間を切る

SBI VCトレード「SOL・ATOMの入出庫」対応へ|2つのキャンペーンも開始

SBI VCトレード「SOL・ATOMの入出庫」対応へ|2つのキャンペーンも開始

仮想通貨決済のBitPay:対応銘柄を大幅拡充「利用可能なトークンリスト」も公開

仮想通貨決済のBitPay:対応銘柄を大幅拡充「利用可能なトークンリスト」も公開

テゾス(Tezos/XTZ)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

テゾス(Tezos/XTZ)を購入/売却できる「日本国内の暗号資産取引所」一覧

BCG大手MOBOX:3月29日「$MDBLのフェア・ローンチ」開始予定!

BCG大手MOBOX:3月29日「$MDBLのフェア・ローンチ」開始予定!

Brave Walletが「ビットコイン」に対応|BRC-20・Ordinalsもサポート予定

Brave Walletが「ビットコイン」に対応|BRC-20・Ordinalsもサポート予定

Apple製チップで「秘密鍵流出に繋がる修正不可能な脆弱性」報告|深刻さに関する補足説明も

Apple製チップで「秘密鍵流出に繋がる修正不可能な脆弱性」報告|深刻さに関する補足説明も

ビットコイン「半減期まで残り1ヶ月」過去データを比較するレポートも公開

ビットコイン「半減期まで残り1ヶ月」過去データを比較するレポートも公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

仮想通貨の確定申告で必要な「年間取引報告書」のダウンロード方法【取引所別まとめ】

仮想通貨の確定申告で必要な「年間取引報告書」のダウンロード方法【取引所別まとめ】

ソラナ基盤のDEX「Jupiter Exchange」とは?仮想通貨JUPの概要などもあわせて紹介

ソラナ基盤のDEX「Jupiter Exchange」とは?仮想通貨JUPの概要などもあわせて紹介

Shiba Inuのメタバース「Shib:The Metaverse」とは?最新情報・LAND購入方法など

Shiba Inuのメタバース「Shib:The Metaverse」とは?最新情報・LAND購入方法など

人気のタグから探す