XRP⇄法定通貨を交換できる「Xumm On/Off-Ramps」イギリス・フランスでも提供へ

by BITTIMES   

仮想通貨XRPを保管することができる人気のウォレット「Xumm」は2022年12月8日に、法定通貨とXRPを相互交換することができる「Xumm On/Off-Ramps(オン/オフランプ)」のサービスをオランダで提供し始めたことを報告し、同サービスの提供地域をイギリスやフランスに拡大する予定であることを発表しました。

こちらから読む:Flareトークンの取扱い・付与発表続く「暗号資産」関連ニュース

オランダ・イギリス・フランスなどで展開

XRPを保管することができる人気のウォレット「Xumm」は2022年12月8日に、法定通貨とXRPを相互交換することができる「Xumm On/Off-Ramps(オン/オフランプ)」のサービスをオランダで提供し始めたことを報告し、近日中にイギリスやフランスでも同サービスを提供する予定であることを発表しました。

Xummは暗号資産交換サービスなど提供している「BTC Direct」や「Banxa」との提携を通じてこのサービスを拡大しているとのことで、今後は時間をかけてより多くの国でOn/Off-Rampsサービスを展開していく予定とも報告されています。

Xummが提供するオン/オフランプサービスでは「Xumm Pro」のアカウントを通じて法定通貨とXRPを相互交換することが可能で、自分の銀行口座からXumm Pro口座にユーロを送金してXRPに交換したり、XRPをユーロに交換して銀行口座に戻したりすることができると説明されています。

「Xumm On/Off-Ramps」の利用料金について

「Xumm On/Off-Ramps」のサービスを利用するためには「Xumm Pro」に登録する必要があるとのことで、Xumm Proを利用するためには「年間60ドル/60ユーロのサブスクリプション料金支払い」が必要、さらにオン/オフランプサービスの料金として「年間5ドル/5ユーロ」を追加で支払う必要があるとされています。(※BTC Direct・Banxaのようなサードパーティプロバイダーを使用する場合は、Xumm Proも必要なし)

つまり「Xumm On/Off-Ramps」サービスを利用するためには、日本円換算で年間9,000円程度の支払いが必要になることになりますが、それ以上の追加料金は発生せず、アカウントへの入金・出金はどちらも無料とも説明されています。

「Xumm On/Off-Ramps」は記事執筆時点で日本では利用することができないものの、同サービスの提供地域が予定通り拡大すれば、XRPの利用者が増加し、国を跨いだ送金も迅速かつ低コストで簡単に行うことができるようになると期待されています。

「Xumm On/Off-Ramps」の詳細は以下の公式サポートページで詳しく説明されています。

>>「Xumm On/Off-Ramps」の詳細はこちら
>>「Xumm iOS版」のダウンロードはこちら
>>「Xumm Android版」のダウンロードはこちら

XRP (XRP)
243.79 JPY (-20.02%)
1.68 USD
RANK

4
MARKET CAP

¥14.21 T JPY
VOLUME

¥1.35 T JPY

仮想通貨ニュース|新着

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事NEW

仮想通貨ニュース週間まとめ「金融庁・ブロックチェーン・ビットコイン・カルダノ」などの注目記事

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

「米ドル連動型ステーブルコインは証券ではない」SEC公式発表|不確実性の解消へ

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

ソラナ、2億ドル分のSOLがアンロック|大規模な売り圧力となる可能性

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

シンボル(XYM)29%価格急落、大手暗号資産取引所「Bybit」が上場廃止発表

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

PayPal、ソラナとチェーンリンクの送金・売買が利用可能に|仮想通貨7銘柄に拡充

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏