MetaMask「PayPalを使用したETH購入」が可能に|米国ユーザー向けに提供

by BITTIMES

仮想通貨ウォレット「MetaMask(メタマスク)」などを展開しているConsenSysは2022年12月15日に、PayPal(ペイパル)との連携を通じてMetaMaskで仮想通貨を購入する新しい方法を提供することを発表しました。これにより、米国ユーザーはPayPalアカウントを通じてETHを購入することが可能になると報告されています。

こちらから読む:日本各地に"分散型データセンター"展開へ「暗号資産」関連ニュース

「PayPal介した暗号資産購入機能」はWeb3ウォレット初

ConsenSys(コンセンシス)は2022年12月15日に、決済大手「PayPal(ペイパル)」との連携を通じてMetaMaskで仮想通貨を購入する新しい方法を提供することを発表しました。

今回の連携によって、MetaMaskのユーザーは「PayPalアカウントを通じたMetaMaskでのETH購入」や「PayPalアカウントからMetaMaskへのETH送金」を行うことができるようになるとされています。

これらの機能は最初に一部の米国ユーザー向けに提供されるとのことですが、今後数週間で全ての米国ユーザーが利用可能になると報告されています。

PayPalは以前から以下4種類の仮想通貨の売買・保管サービスを提供しており、今年6月には「外部ウォレットとの暗号資産送受金機能」を提供開始したことが報告されていましたが、「PayPalを介した法定通貨→暗号資産の交換」を可能にするのはWeb3ウォレット初であるとも報告されています。

【PayPalがサポートする暗号資産】
ビットコイン(Bitcoin/BTC)
イーサリアム(Ethereum/ETH)
ライトコイン(Litecoin/LTC)
ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)

PayPalも仮想通貨関連サービスの提供範囲も徐々に拡大させており、今月7日には同社が提供している暗号資産の購入・売却・保有サービスをルクセンブルクに拡大することも発表されています。

>>「ConsenSys」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Shibarium:パートナーシップ拡大で「1000のプロジェクト展開」目指す

Shibarium:パートナーシップ拡大で「1000のプロジェクト展開」目指す

仮想通貨取引所「Gemini」イギリス市場進出か?サービス拡大に向け世界各国を調査

仮想通貨取引所「Gemini」イギリス市場進出か?サービス拡大に向け世界各国を調査

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

Bybit「英国居住者向けのサービス提供停止」を発表

先物取引:仮想通貨分野の未来、そして暗号資産取引所の新たな戦場へ

先物取引:仮想通貨分野の未来、そして暗号資産取引所の新たな戦場へ

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

SQUARE ENIXのNFTプロジェクト「SYMBIOGENESIS」ティザーサイト公開

LINE Blockchain活用した「Aglet」開発へ|LINE XenesisがOnlifeと覚書締結

LINE Blockchain活用した「Aglet」開発へ|LINE XenesisがOnlifeと覚書締結

注目度の高い仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

仮想通貨を保有するだけで増える「ステーキング対応のおすすめ取引所」税金に関する注意点も

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説