
ビットポイント「Flareトークン(FLR)の配布・取扱開始日」を発表
暗号資産取引所BITPOINT(ビットポイント)は2023年1月18日に、Flare Networksが配布した仮想通貨Flareトークン(FLR)の付与・取扱い開始日が決定したことを発表しました。FLRの配布は2023年1月19日、FLR現物取引の開始は2023年1月26日に予定されています。
こちらから読む:Flare、FIP.01の投票方法を公開「暗号資産」関連ニュース
FLR配布は19日、現物取引は26日に予定
BITPOINT(ビットポイント)は2023年1月18日に、Flare Networksが配布した仮想通貨Flareトークン(FLR)の付与・取扱い開始日が決定したことを発表しました。
フレアネットワーク(Flare Network/FLR)はXRP・Litecoin・Stellarなどにスマートコントラクトの機能を実装することを目指しているプロジェクトであり、今月10日には対象期間中にXRPを保有していたユーザーに対してFLRトークンのエアドロップ(無料配布)が実施されていました。
ビットポイントのFLRトークン配布対象者は「2020年12月12日9:00のスナップショット時点でBITPOINT口座にXRPを保有していた方」となっており、FLRの配布は2023年1月19日11:00、FLR現物取引の開始は2023年1月26日11:30に予定していると報告されています。
なお、今回のFLRトークン配布イベントでは「総付与数量の15%分」が配布されることになっており、今後付与予定のFLRについては「ビットポイントが受け取った場合は配布する方針」と説明されています。
FLR入出金サービスの提供は現時点で未定で、FLR配布前の「2023年1月19日10:00~11:00」と現物取引開始前の「2023年1月26日9:00~11:30」にはメンテナンスが実施される予定だと報告されています。
FLRトークンが新規上場することによって、ビットポイントで取引可能な暗号資産は以下の合計17銘柄となります。
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・ビットコインキャッシュ(BitcoinCash/BCH)
・ベーシック・アテンション・トークン(Basic Attention Token/BAT)
・トロン(Tron/TRX)
・カルダノ(Cardano/ADA)
・ポルカドット(Polkadot/DOT)
・ジャスミー(Jasmy/JMY)
・チェーンリンク(Chainlink/LINK)
・ディープコイン(DEAPcoin/DEP)
・アイオーエスティー(IOST/IOST)
・クレイ(Klaytn/KLAY)
・シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)
・ポリゴン(Polygon/MATIC)
・フレア(Flare/FLR)NEW!
こちらの記事もあわせてどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

M2Eアプリ「Step App」iOS・Androidアプリのリリース日が判明

ブロックチェーンで「超高速データベース」実現へ:NEC通信システム×アーリーワークス

ブロックチェーンでアート作品を共同所有「STRAYM」正式にサービス開始

決済大手Visa「暗号資産・NFT関連事業担当のディレクター」を募集

Bakkt CEOの後任が決定|2020年は「仮想通貨決済」分野で事業拡大か

Coincheck NFT:新規登録でETHプレゼント「NFTスタートダッシュキャンペーン」開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

Efinityのエフィニティトークン(EFI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

オアシス(Oasys/OAS)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

大手企業などで技術採用が進む「注目のブロックチェーン・仮想通貨」を紹介

2022年「仮想通貨市場で起きた大きな事柄まとめ」崩壊・暴落から学ぶべきことは?

2022年「最も検索された仮想通貨TOP10」ミームコインが上位にランクイン
