スターバックスのPolygon基盤NFT「フロア価格=2,000ドル」を記録

by BITTIMES   

Starbucks(スターバックス)がポリゴン(Polygon/MATIC)のブロックチェーンを活用して立ち上げた新サービス「Starbucks Odyssey」のNFTスタンプである「Holiday Cheer Edition 1 Stamp」が、NFTマーケットプレイス「Nifty Gateway」でフロア価格2,000ドル(約27万円)を記録していることが明らかになりました。

こちらから読む:東映アニメーション、The Sandboxで新規事業「NFT」関連ニュース

Nifty Gatewayで最低出品価格2,001ドルを記録

Starbucks(スターバックス)が昨年12月にベータ版テストを開始した新サービス「Starbucks Odyssey」のNFTスタンプである「Holiday Cheer Edition 1 Stamp」が、NFTマーケットプレイス「Nifty Gateway」でフロア価格2,000ドル(約27万円)を記録していることが明らかになりました。

「Starbucks Odyssey」は、ポリゴン(Polygon/MATIC)やNFTの技術を活用してスターバックスのロイヤルティプログラム「Starbucks Rewards」の機能をさらに拡張した新サービスであり、会員メンバーは「Journeys」と呼ばれる体験に参加することによってゲームやチャレンジを通してコーヒーやスターバックスに関する知識を深めることが可能、Journeysを達成するとデジタルスタンプNFTを獲得することができるようになっています。

ベータ版開始後には「Nifty Gateway」の公式セカンダリーマーケットで売買が行われていますが、記事執筆時点における「Holiday Cheer Edition 1 Stamp」の最低出品価格は2,001ドル、平均販売価格は871ドル、過去30日間の取引量は102,846ドルと報告されています。

(画像:Nifty Gateway)(画像:Nifty Gateway

「Starbucks Odyssey」では以下4種類のNFTコレクションがリリースされていますが、その他のNFTのフロア価格は59ドル〜222ドルほどとなっているため、スターバックス初のNFTであることや、供給量が少ないことなどから「Holiday Cheer Edition 1 Stamp」の需要が高まっていると予想されています。

NFT名供給量18日時点のフロア価格
Doing Good Journey Stamp30000$59.00
The Bean to Cup Journey Stamp5000$85.00
Coffee Heritage Journey Stamp5000$222.55
Holiday Cheer Edition 1 Stamp5000$2,001.99

(画像:Nifty Gateway)(画像:Nifty Gateway

なお、Starbucks Odysseyの提供地域は限られているものの、同サービスでは「Journey Stamps」や「Odyssey Points」を獲得することが可能で、NFTやポイントを集めることによって「エスプレッソマティーニを作るバーチャル教室・特別なグッズの入手・限定イベントへの招待・コーヒー農場への旅行」などといった様々な特典を受けることができると報告されていました。

このサービスは現時点で米国内の顧客やスタッフを含めた少数の事前登録者を対象に実施されるベータ版の段階となっているものの、各NFTスタンプは高値で売買されているため、今後の動向などには注目が集まっています。

Polygon (MATIC)
? JPY (2.78%)
? USD
RANK

null
MARKET CAP

¥? JPY
VOLUME

¥189.83 M JPY

仮想通貨ニュース|新着

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」NEW

カルダノ創設者、Leios(レイオス)「完全な分散化によりソラナ並みのスピードを実現」

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明NEW

BINANCE創業者CZ氏、ミャンマー・タイ地震支援に1,000 BNB寄付を表明

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定NEW

UAE、ブロックチェーン活用の中央銀行デジタル通貨(CBDC)2025年第4四半期に発行予定

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道NEW

金融庁、仮想通貨を「金融商品」と位置付けインサイダー規制導入へ=報道

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

仮想通貨ニュース週間まとめ「BTC/DOGE準備金・ビットコイン価格予想・規制緩和」などの注目記事

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

エルサルバドル企業、初のトークン化プロジェクトで複合施設を建設

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」

ビットコイン底値7万ドル?アーサー・ヘイズ氏「金融緩和の機を待て」