話題のポルシェNFT「フロア価格が3倍以上に上昇」今後の計画も発表

by BITTIMES

NFT販売途中で発行停止が発表されたことなどで話題となっていたポルシェ(Porsche)のNFTコレクション「PORSCHΞ 911」の二次流通市場にけるフロア価格(最低落札価格)が、販売価格の3倍以上にまで上昇していることが明らかになりました。ポルシェは本日26日に、今後2〜3ヶ月間の具体的な計画についても説明を行なっています。

こちらから読む:ポルシェ、NFTコレクションの発行停止を発表「NFT」関連ニュース

PORSCHΞ 911:フロア価格はミント価格の3倍以上に

ポルシェ(Porsche)は2023年1月23日に、同社の代表的なスポーツカー「ポルシェ911」にインスパイアされたNFTコレクションである「PORSCHΞ 911」のミント(鋳造/発行)を開始して、合計7,500個のNFTを1点あたり0.911ETHの価格で販売していましたが、先日25日には『高額すぎる』などの批判を受けて『NFTのミントを停止して供給量を削減する』と発表されていました。

OpenSea(オープンシー)のようなNFTマーケットプレイスで二次販売された「PORSCHΞ 911」は、一時定期にフロア価格(最低落札価格)がNFTミント時の販売価格を下回る事態となっていたものの、その後はフロア価格が徐々に上昇、記事執筆時点ではミント価格の3倍以上となる2.919ETHにまでフロア価格が上昇しています。

2023年1月26日時点における「PORSCHΞ 911」のフロア価格(画像:OpenSea)2023年1月26日時点における「PORSCHΞ 911」のフロア価格(画像:OpenSea

元々7,500個発行される予定だった「PORSCHΞ 911」は先日発行が停止されたことによって発行数が2,383個にとどまっており、本日26日には今後の計画なども発表されているため、希少価値が高まったことや今後の展開への期待感などから価格が上昇したとみられています。

「PORSCHΞ 911」の今後の計画について

「PORSCHΞ」は2023年1月26日のツイートで、今後2〜3ヶ月間の具体的な計画として以下のようなものを挙げています。

  • NFT保有者全員にポルシェの舞台裏にアクセスする権利を提供(2023年2月開始)
  • NFT保有者全員とWeb3でポルシェの未来を共創。Discord投票など(進行中)
  • NFT保有者全員に物理的なアイテムを含む限定カプセルコレクションを提供(2023年第2四半期)
  • NFT保有者全員の仮想ポルシェ911が真のレアモデルに進化(2023年2月中旬開始)
  • レアモデルNFTにはパートナー・アーティストによる希少な特徴も(2023年第2四半期末)
  • お金では買えないポルシェ体験の参加機会を提供(2023年3月開始)
  • 特別体験では限定イベント・世界各都市でのサーキット体験・ポルシェ本拠地への特別な旅などが期待できる
  • パートナーアーティストがデザインしたプライベートエアドロップ1個(2023年3月・詳細は近日公開予定)

「PORSCHΞ 911」に対しては批判的な意見も多数出ていたものの、同社のWeb3戦略を説明した今回のツイートではNFT保有者に様々な特典を提供していく計画が記されているため、これらの詳細が今後明らかにされていくにつれて「PORSCHΞ 911」の価値もさらに高まっていく可能性があると期待されています。

>>「PORSCHΞ 911」の詳細はこちら
>>「PORSCHΞ 911」のOpenSeaページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットポイント「Cardano(ADA)の入金・出金サービス」提供開始日時を発表

ビットポイント「Cardano(ADA)の入金・出金サービス」提供開始日時を発表

BINANCE:AI生成アートNFTを発行できる「Bixel」提供開始

BINANCE:AI生成アートNFTを発行できる「Bixel」提供開始

ポルノハブ:DOGE・BNB・USDCなど「3種類の仮想通貨決済」に新規対応

ポルノハブ:DOGE・BNB・USDCなど「3種類の仮想通貨決済」に新規対応

アルゼンチン中央銀行「金融機関の暗号資産商品提供は認められない」と説明

アルゼンチン中央銀行「金融機関の暗号資産商品提供は認められない」と説明

暗号資産取引所CoinBest「販売所におけるBTC・ETH現物取引サービス」提供開始

暗号資産取引所CoinBest「販売所におけるBTC・ETH現物取引サービス」提供開始

「NFP」プラットフォームのRarepornが9月にICOを実施|プライベートセールでVC等から約5.5億円の資金調達に成功

「NFP」プラットフォームのRarepornが9月にICOを実施|プライベートセールでVC等から約5.5億円の資金調達に成功

注目度の高い仮想通貨ニュース

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

暗号資産取引所Huobi:ブランド名を「HTX」に変更|新たなスローガン・ミッションも

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

ミームコインに対する熱狂の衰退:PEPE価格下落についての分析

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

Tangem × ChangeNOW:仮想通貨取引アグリゲーター「Tangem Express」提供へ

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

ビットコインはここから回復できるのか?著名アナリストの価格予想

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

Shibarium × Welly:Web3技術を活用した「バーガーフランチャイズ」を展開

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

億万長者のマーク・キューバン氏「約1.28億円相当の暗号資産」盗まれる|被害の原因は?

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

CAMPFIRE:Web3事業を手掛ける新会社「Livefor」を設立

BlackRock「ビットコインマイニング大手4社への投資」が判明

BlackRock「ビットコインマイニング大手4社への投資」が判明

NEC:Web3・デジタルウォレット事業で「DataGateway」と協業へ

NEC:Web3・デジタルウォレット事業で「DataGateway」と協業へ

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

2025年の金・銀・ビットコイン価格はいくらになる?ロバート・キヨサキ氏が質問に回答

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

ディープコイン(DEP)を獲得できるすごろくゲーム「Rogue Roll Ruler's」登場

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

ワールドコイン(WLD)とは?分散型IDで仮想通貨を配布する話題のプロジェクト

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

暗号資産取引所「デジタルアセットマーケッツ」とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す