LINE:NFT活用したWeb3ファンコミュニティサービス「AVA」日本展開へ|TREASURE起用イベントも

by BITTIMES

LINE(ライン)は2023年3月29日に、グローバル市場向けに展開されているNFTプラットフォーム「DOSI」のWeb3ファンコミュニティサービスである「AVA(エイバ)」を2023年春から日本で提供開始することを発表しました。今回の発表では、グローバルボーイズグループ「TREASURE(トレジャー)」を起用したプレイベントを開始したことも報告されています。

こちらから読む:新規上場など国内の仮想通貨関連情報を新着順で|国内ニュース一覧

Web3ファンコミュニティサービス「AVA」を日本展開

LINE(ライン)は2023年3月29日に、グローバル市場向けに展開されているNFTプラットフォーム「DOSI」のWeb3ファンコミュニティサービスである「AVA(エイバ)」を2023年春から日本で提供開始することを発表しました。

DOSI(ドシ)は、英語・韓国語・日本語・中国語・タイ語・インドネシア語・スペイン語など複数の言語に対応したグローバルNFTプラットフォームであり、今年3月には日本向けに提供されていた「LINE BITMAX Wallet」がDOSIの専用ウォレット「DOSI Wallet」に統合されたことなども発表されていました。

AVA(エイバ)とは、"クリスタル"と呼ばれるメンバーシップNFTを軸としてアーティストとファンが様々な形で繋がるWeb3ファンコミュニティサービスであり、クリスタル保有者は自身の好きなアーティストのコンテンツを楽しんだり、各種特典を受けることができるようになっています。

日本ではK-POPの人気が高まっており、音楽スタートアップ「Space Oddity」のK-POP Radarが2022年末に発表した調査結果では『コロナ禍以前にK-POPの消費国として世界6位であった日本が、2022年には全体の7.5%を占め世界2位を記録した』とも報告されています。

AVAの日本展開はこのような流れを受けてのもので、今後はDOSIでのNFT購入やNFTを景品として受け取ることが可能なイベント「DOSI Adventure(ドシ・アドベンチャー)」など、DOSIに関連したサービスを日本ユーザーが利用できるよう準備を進めていくとも説明されています。

TREASUREを起用したプレイベントも開催

今回の発表では、グローバル規模で人気を誇るグローバルボーイズグループ「TREASURE(トレジャー)」を起用したプレイベントを開始したことも報告されています。TREASURE(トレジャー)は、韓国の芸能事務所「YG ENTERTAINMENT」に所属する10人組ボーイズグループであり、2020年8月のデビュー以来、日本を含むグローバルで高い人気を誇っています。

今回のプレイベントでは、ミッション達成後にイベントに応募したユーザーの中から抽選で2,000名に「クリスタル」がプレゼントされることになっており、イベントに参加した方の中から抽選で「TREASUREサイン入りトレカ」をプレゼントするSNSイベントも開催されています。各イベントの概要は以下の通りです。

「TREASUREクリスタル」エアドロップイベント

【イベント概要】
ミッション達成後にイベントに応募したユーザーの中から抽選で2,000名に「クリスタル」をプレゼント

【申し込み期間】
2023年4月10日(月)まで

【イベント応募条件】
専用ページからイベント申し込みが可能。以下の選択ミッションを行うと当選確率が上がります。

  1. 専用ページからDOSIウォレットを接続(10点)
  2. AVAのTwitterをフォロー(5点)
  3. AVAのInstagramをフォロー(5点)
  4. AVAのDiscordに参加(5点)
  5. AVAで開催されるさまざまなイベント情報を受け取る(3点)
  6. TREASUREへの質問を投稿|選ばれたものにTREASUREが直接回答(5点)
  7. イベントに申し込む

【クリスタルホルダーへの特典】
「AVA」で公開予定のTREASUREの映像の中からお気に入りの映像をクリスタルに刻めるほか、直接アーティストに質問ができたり抽選でサイン入りトレーディングカードがもらえるなどデジタル及びリアルでの様々な特典を提供予定

「TREASUREサイン入りトレカ」が当たるSNSイベント

【キャンペーン概要】
エアドロップイベントに参加した方の中から抽選で「TREASUREサイン入りトレカ」をプレゼント

【申し込み期間】
2023年4月10日(月)まで

【イベント応募条件】

  1. 「TREASUREクリスタル」エアドロップイベントに参加
  2. 申し込み完了画面とあわせてハッシュタグ(#TREASURE # TREASURE_Crystal_1 @AVA_Platform)をつけて投稿
  3. イベントに関する投稿をリツイート

【プレゼント内容】
当選者には後日「TREASUREサイン入りトレカ」が郵送されます。

>>「LINE」の公式発表はこちら
>>「イベントの詳細」はこちら

LINE BITMAXの画像 LINE BITMAXの登録はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

ビットコイン価格:再び「6,000ドル台」まで下落か|複数の著名アナリストが予想

ビットコイン価格:再び「6,000ドル台」まで下落か|複数の著名アナリストが予想

イーロン・マスク氏「ビットコイン価格操作の批判」に反論|BTC決済再開の可能性も

イーロン・マスク氏「ビットコイン価格操作の批判」に反論|BTC決済再開の可能性も

滝沢秀明氏:火山写真のNFT作品「Volcano Adventure Club」発行|OpenSeaで販売

滝沢秀明氏:火山写真のNFT作品「Volcano Adventure Club」発行|OpenSeaで販売

DEPが稼げるぬりえ×レースのNFTゲーム「Graffiti Racer」提供へ|プレセールも予定

DEPが稼げるぬりえ×レースのNFTゲーム「Graffiti Racer」提供へ|プレセールも予定

日本銀行:中央銀行デジタル通貨の実証実験「2021年春」に開始|民間事業者とも連携

日本銀行:中央銀行デジタル通貨の実証実験「2021年春」に開始|民間事業者とも連携

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

与沢翼氏「Symbol(XYM)無料配布キャンペーン」開催へ|コミュニティでエアドロップ実施

注目度の高い仮想通貨ニュース

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

ビットコインのラリーはエイプコイン価格予測に役立つのか?アルトシグナルはAPE関連ニュースも提供

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

LINE:エンタメNFT「AVA」提供開始|TREASURE・ATEEZの会員NFTも販売

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

Rakuten NFT:3Dで鑑賞できる「3D NFT」提供開始|AR機能も利用可能に

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

Symbol活用のJUGGLE:施設運営のDX推進ソリューション「AIR-Plate」で技術採用

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

マネーフォワード ME「アバランチ」と連携可能に|合計4種類のブロックチェーンに対応

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

Bybit「カナダ市場からの撤退」を発表|段階的にサービスを停止

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

コスプレトークンで支払える「COT Pay」提供開始|鮨屋 桜坂 渡利で利用可能に

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

STEPN:アプリ内で「Apple Pay」が利用可能に|Sparkポイントの購入方法も

チリーズ:新たなレイヤー1ブロックチェーン「Chiliz Chain」を正式ローンチ

チリーズ:新たなレイヤー1ブロックチェーン「Chiliz Chain」を正式ローンチ

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す