
NIDT購入申込者に追加の権利「シリアルナンバー付きLEGENDARY NFT」提供へ
Nippon Idol Token(NIDT)を活用した新規アイドルグループ創造プロジェクト『IDOL3.0 PROJECT』を展開しているオーバースは2023年4月19日に、現在IEO開催中の暗号資産NIDTの購入申込者に対して付与する追加権利として「シリアルナンバー付きレジェンダリーNFT(LEGENDARY NFT)」を付与することを発表しました。
仮想通貨NIDTの詳細はこちら
NIDT購入申込者に「LEGENDARY NFT」を付与
新規アイドルグループ創造プロジェクト『IDOL3.0 PROJECT』を展開しているオーバースは2023年4月19日に、Nippon Idol Token(NIDT)の購入申込を行ったユーザーに対して「シリアルナンバー付きレジェンダリーNFT(LEGENDARY NFT)」を追加で付与することを発表しました。
『IDOL3.0 PROJECT』とは、暗号資産NIDTの販売で得られた資金を用いて新しいアイドルグループを創設し、NIDT購入申込者のメンバー投票なども実施しながらコミュニティメンバーが参加する形でアイドルグループを展開していくプロジェクトであり、現在は暗号資産取引所の「DMMビットコイン」と「コインブック」でNIDTの購入申込受付(IEO)が実施されています。
今月7日には、NIDTのIEOで購入申込を行った方に「メンバー候補生選出の投票権」など複数の特典が付与されることが発表されていましたが、今回の発表ではNIDT購入申込者の追加権利として「LEGENDARY NFT」が付与されることが報告されています。
前回発表された購入者特典の詳細はこちら
レジェンダリーNFT(LEGENDARY NFT)とは?
レジェンダリーNFT(LEGENDARY NFT)とは、今後決定される新アイドルグループのメンバーの画像(1名または複数名)をコンテンツとしたシリアルナンバー付きのNFTであり、"現在オーディション実施中のIDOL3.0 PROJECTで結成される新しいアイドルグループをゼロから推していることの証明"としても機能すると説明されています。
このNFTは、2023年3月29日〜2023年4月19日までのNIDT購入申込期間中に50口以上の購入申込みを行った方全員に付与されることになっており、申込口数50口で1枚付与、さらに50口ごとに1枚を追加付与すると説明されています。
レジェンダリーNFTの詳細は以下のとおりです。
- 購入申込期間中における購入申込口数に応じて、シリアルナンバー付き「レジェンダリーNFT」を付与
- 申込口数50口で1枚付与、さらに50口ごとに1枚追加付与
- レジェンダリーNFTは、新アイドルグループのメンバー画像(1名または複数名)をNFT化したもの
- 画像は20種類でその中から選択できる(同一の画像を複数枚選択することはできません)
- 付与上限は20枚、1,000口以上の申込みに対しては一律20枚付与となります
- 画像はメンバー決定後に発表
- メンバー決定後(2023年10月~12月頃を予定)に選択画面から選択したものを付与
- 付与日・付与方法は未定(後日告知)
- レジェンダリーNFTは譲渡不可能なNFT(SBT)となるため転売不可
【レジェンダリーNFT付与の例】
50口 | 1枚付与 |
100口 | 2枚付与 |
430口 | 8枚付与 |
1,000口 | 20枚付与(コンプリート) |
LEGENDARY NFTのイメージ画像(画像:株式会社オーバース)
「Nippon Idol Token」や「IDOL3.0 PROJECT」では続々と新たな発表が行われており、最近ではオーバースと日本直販が「決済手段としてのNIDT活用・コンテンツ利用に関する戦略的パートナーシップ構築」に向けて合意したことなども発表されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

バイナンス「Binance NFTの公開日」を発表|一部参加アーティストなども明らかに

暗号資産「ジャスミーコイン(JasmyCoin/JMY)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

MigosのラッパーTakeoff:人気NFTコレクション「Bored Ape Yacht Club(BAYC)」を購入

Chiliz&Socios:韓国のプロサッカークラブ「浦項スティーラース」と提携

Chiliz&Socios:NBA所属のプロバスケチーム「Charlotte Hornets」と提携

ナショナル・オーストラリア銀行:豪ドル連動ステーブルコイン「AUDN」発行へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
