
Binance JAPAN「2023年6月以降」に本格始動|SEBCは取次サービスを終了
サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)は2023年4月28日に、国内取引所への取次サービスを2023年5月31日に終了して、新規サービス「Binance JAPAN(仮称)」を開始する予定であることを発表しました。
BINANCE、日本市場に本格参入
取次サービス終了後に「Binance JAPAN」提供へ
サクラエクスチェンジビットコイン(SEBC)は2023年4月28日に、国内取引所への取次サービスを2023年5月31日に終了して、新規サービス「Binance JAPAN(仮称)」を開始する予定であることを発表しました。
Binance JAPAN(仮称)のサービスは2023年6月以降に開始される予定となっており、2023年5月31日正午には国内取引所への取次サービスを終了して口座の利用を終了するため、SEBC口座で資産を保有している場合は今後のスケジュールを確認して注文申請締め切り日時までに「暗号資産の売却」と「日本円の出金」を行うようにと説明されています。
国内取引所への取次サービス終了スケジュール
申請内容 | 注文申請締め切り日時 | 注文の執行予定日 |
日本円入金 | 4月30日(日)午前10時 | 5月1日(月)中 |
暗号資産の預け入れ | 4月30日(日)午前10時 | 5月2日(火)中 |
暗号資産の購入 | 5月1日(月)午前8時 | 5月1日(月)中 |
暗号資産の売却 | 5月26日(金)午前8時 | 5月26日(金)中 |
日本円の出金 | 5月28日(日)午後5時 | 5月29日(月)中 |
なお、期日までに暗号資産の売却が完了していない場合は、2023年6月5日のレートで日本円に換価したうえで6月14日までに銀行口座へ返金を実施、売却後の日本円残額が出金手数料の770円を下回る場合は"返金の対象外になる"とも説明されています。
新規サービス「Binance JAPAN(仮称)」について
Binance JAPAN(仮称)は2023年6月以降に提供開始される予定となっていますが、開始時期などを含むサービス詳細については改めて案内を行うと説明されています。
また、Binance JAPAN(仮称)のサービス開始時には、SEBCの口座開設時に登録した情報が引き継がれないため、改めて「口座開設の申し込み」と「利用時本人確認を含む審査」が必要になるとのことです。
(SEBC公式発表)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

食事記録でASTR報酬を獲得できる、食のマッチングアプリ「Meal Match」公開

最終的には「主要銀行などもビットコインに投資する」と予想:伝説の投資家Bill Miller

コインチェック「価格アラート・BTC建チャート表示」の機能提供終了へ

Morgan Stanley:韓国大手暗号資産取引所「Bithumb」買収に向けて交渉か=報道

金融庁:仮想通貨関連の「事務ガイドライン」を一部改正|パブリックコメントにも回答

GameStop:ゲーム関連の「NFTマーケットプレイス」2022年内リリースか=報道
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など
