イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

by BITTIMES   

イミュータブル(Immutable/IMX)に関する基本情報や特徴をなどをわかりやすく解説するとともに、取扱う暗号資産取引所・価格・チャート・対応ウォレット・関連リンクなどの情報もまとめて掲載しています。

【PR】本サイトはアフィリエイトプログラム・プロモーションによる収益を得ています。

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?

イミュータブル(Immutable/IMX)のロゴ画像

イミュータブル(Immutable/IMX)とは、NFTやブロックチェーンゲームに特化したイーサリアムのレイヤー2スケーリングソリューション「Immutable X」で使用される暗号資産です。

Immutable Xは、開発者が高速かつ安全で拡張性の高いアプリケーションを構築できるようにすることを目的として開発されたスケーリングソリューションであり、操作が容易なAPIやSDKも用意されています。

このソリューションは「NFT取引のガス代が無料」という特徴も備えているため、NFTの流通やブロックチェーンゲームに適したレイヤー2ソリューションとなっています。

IMXは、NFTマーケットプレイスの「Immutable Marketplace」で手数料の一部として使えるほか、ステーキングやガバナンス投票などにも使用することができます。

なお、IMXは既に「BINANCE・Coinbase・Bybit」などといった大手暗号資産取引所に上場しており、日本国内の暗号資産取引所でも取引が可能となっています。

IMXも取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら IMXも取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら

Immutable・IMXの特徴

NFT-Game-Blockchain-App

イミュータブル(Immutable/IMX)の特徴としては以下のようなものが挙げられます。

ガス代無料のNFT取引

イーサリアム(Ethereum/ETH)などのブロックチェーンでは、仮想通貨やNFTなどの取引を行う際に「ガス代」と呼ばれる取引手数料を支払う必要がありますが、Immutable Xではガス代を支払うことなくNFTを発行・取引・交換することが可能です。

ブロックチェーンゲームなどではゲーム内アイテムなどのNFTが頻繁に利用される場合があるため、ガス代無料でNFTを発行・取引・交換できるという点は開発者やプレイヤーの両方にとって魅力です。

高速な取引環境を実現

ブロックチェーンゲームなどでは高速な取引環境も重要となりますが、Immutable Xは取引処理の面でも優れた性能を備えています。

イーサリアムのブロックチェーンは一般的に1秒あたり約15件程度の取引を処理できる(15 TPS)とされていますが、Immutable Xは1秒当たり9,000件の取引を処理できる(9,000 TPS)と伝えられています。

ガス代無料で多くの取引を処理できるImmutable Xは、様々なプロジェクトを迎え入れる準備ができていると言えるでしょう。

イーサリアムと同レベルのセキュリティ

Immutable Xは、ZK-Rollup(ゼロ知識ロールアップ)と呼ばれる技術を活用したイーサリアムのレイヤー2プロトコルであるため、イーサリアムと同レベルのセキュリティを備えています。

ZK-Rollup(ゼロ知識ロールアップ)とは、複数のトランザクションを一つにまとめて別のチェーンで実行し、最低限のデータのみをメインネットに書き込むことによって、低コストかつ高速な取引を実現しつつ、メインネットの負担を減らすことができる技術です。

なお、Immutableでは「Polygon」が開発するzk-Rollup技術をベースとしたゲーム専用のEVM互換のネットワーク「Immutable zkEVM」も開発されています。

API・SDK提供で開発が容易

Immutable Xでは、操作が簡単なAPIとSDK(ソフトウェア開発キット)が用意されているため、Immutable Xを使用する開発者はより簡単にNFTゲームやWeb3ゲームなどの開発を進めることができます。

Immutable Xを使用するメリットとしては以下のような点が挙げられています。

  • 無制限の拡張性を備えているため、ユーザーや取引の増加を心配する必要がない
  • 瞬時に取引が完了するため、ユーザー体験を高められる
  • より安価、場合によっては無料のトランザクションが可能
  • イーサリアムレベルのセキュリティを維持できる
  • イーサリアムのネットワーク効果が得られる

様々なゲームで技術活用

Immutableの技術は既に複数のゲームで活用されており、公式サイトでも複数のゲームが紹介されています。

ゲームの種類は「トレーディングカードゲーム・戦略ゲーム・オープンワールド・FPS・RPG・MMORPG」など様々で、具体的には以下のようなゲームが紹介されています。

  • Gods Unchained(TCG)
  • Metalcore(FPS)
  • Ember Sword(MMORPG)
  • Shardbound(戦略ゲーム)
  • WAGMI Game(タワーディフェンスゲーム)
  • Momoguro(RPG)
  • Kiraverse(マルチプレイヤーPvP)
  • BLOCKLORDS(戦略ゲーム)
  • Undead Blocks(FPS)
  • PlanetQuest(オープンワールド)
  • Ember Sword(MMORPG)
  • Guild of Guardians(モバイルRPG)
  • Illuvium(オープンワールド)

IMXも取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら IMXも取扱う暗号資産取引所Coincheckはこちら

イミュータブル(Immutable/IMX)の基本情報

名称イミュータブル(Immutable)
ティッカーシンボルIMX
基盤ブロックチェーンEthereum
取引承認方法Proof of Stake(PoS)
開始日2018年
発行上限2,000,000,000 IMX

イミュータブル(Immutable/IMX)のコントラクト一覧

【Ethereum】
0xf57e7e7c23978c3caec3c3548e3d615c346e79ff

IMXのリアルタイム価格・チャート

IMXを取扱う暗号資産取引所

イミュータブル(Immutable/IMX)が上場している暗号資産取引所としては、以下のような取引所が挙げられます(2023年9月時点)。

【日本国内の暗号資産取引所】
Coincheck(コインチェック)

【海外の暗号資産取引所】
BINANCE(バイナンス)
Coinbase(コインベース)
KuCoin(クーコイン)
Kraken(クラーケン)
OKX(オーケーエックス)
Bybit(バイビット)
Bitget(ビットゲット)
Gate.io(ゲート)
MEXC(エムイーエックスシー)
など

IMX対応ウォレット

イミュータブル(Immutable/IMX)を保管することができる代表的なウォレットとして以下のようなものが挙げられます。
MetaMask(メタマスク)
Trust Wallet(トラストウォレット)

Immutable(IMX)関連リンク

Immutable公式サイト
Immutable公式X
Immutable公式Instagram
Immutable公式YouTube
Immutable公式Reddit
Immutable公式Discord
Immutable公式ブログ
ホワイトペーパー
エクスプローラー(etherscan)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Bloktopia「アルファ版サービスの参加申込受付」開始|24時間で応募締切

Bloktopia「アルファ版サービスの参加申込受付」開始|24時間で応募締切

ビットフライヤー:XRP保有者に対する「FLR付与予定日」を発表

ビットフライヤー:XRP保有者に対する「FLR付与予定日」を発表

【Cardano/ADA】Maryアップデートを完了「ネイティブトークン発行」などが可能に

【Cardano/ADA】Maryアップデートを完了「ネイティブトークン発行」などが可能に

Apple社CEO「暗号資産保有している」と公表|仮想通貨決済・NFT関連の質問にも回答

Apple社CEO「暗号資産保有している」と公表|仮想通貨決済・NFT関連の質問にも回答

Liquid:仮想通貨「Gram」販売で集まった資金のウォレットアドレスを公開

Liquid:仮想通貨「Gram」販売で集まった資金のウォレットアドレスを公開

Sorare:NFT野球ゲーム開発で「メジャーリーグベースボール(MLB)」と提携

Sorare:NFT野球ゲーム開発で「メジャーリーグベースボール(MLB)」と提携

注目度の高い仮想通貨ニュース

USDC発行のCircle社「個人向けアカウントの廃止」について説明

USDC発行のCircle社「個人向けアカウントの廃止」について説明

パスワード管理アプリ利用者は要注意|LastPassユーザーの仮想通貨流出報告

パスワード管理アプリ利用者は要注意|LastPassユーザーの仮想通貨流出報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

著名人フォロワーがいても注意が必要|SHIB関連銘柄「SHI・TREATの偽トークン」報告

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Ginco:業務用暗号資産ウォレットで「ERC20トークン12銘柄」を新規サポート

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

Cardanoサイドチェーン「Midnight」ADA保有者向けのトークンエアドロップを予定

「Bybit」の新機能で仮想通貨からの利益を増幅させる

「Bybit」の新機能で仮想通貨からの利益を増幅させる

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

NOT A HOTEL:独自の暗号資産「NAC」のIEOに向けた検討開始|DAOもスタート

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

話題の対話型AI「Grok」の偽トークンが多数出現|詐欺などに要注意

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

クリプタクト「Oasysの全レイヤー」に対応|ブロックチェーンゲームの自動損益計算が可能に

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

シバイヌ(SHIB)「12月中旬までに2倍になる可能性」著名アナリストの価格予想

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ゲンスラー氏は役立たずの無能「米SECから仮想通貨業界を守る法案」が可決

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|BTC支持派の新大統領・バイナンスCEOが辞任など

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す