
裁判所の発表でXRP価格が急騰|リップル訴訟問題で新たな動き
by BITTIMES
裁判所が米SECの中間控訴申し立てを棄却
暗号資産XRPの有価証券性をめぐる裁判で、米証券取引委員会(SEC)が申請していた中間控訴の申し入れがニューヨーク南部地区連邦地方裁判所のアナリサ・トーレス判事によって拒否されたことが明らかになりました。
Ripple社と米国証券取引委員会(SEC)の訴訟問題では、今年7月の判決で「XRP自体は証券に該当せず、間接的な個人投資家への販売も証券法違反には該当しないが、機関投資家への直接販売は証券法違反に該当する」といった内容の判断が下されていました。
この判決を受けた米SECは「個人投資家向け販売は証券法違反に該当しない」をいう判断を不服として、この判決に関する中間的な再審査を行うことを求めていましたが、今回はこの中間控訴の申し立てが棄却されています。
こちらの記事もあわせてどうぞ
米SECの申し立てが棄却された理由としては「SECが見解の相違についての法的根拠を提示できなかったこと」が挙げられています。
なお、両当事者は2023年12月4日までに制限付き申し立てを提出できるとのことで、この制限付き申し立てに対する反対意見は2023年12月18日まで提出できるとも説明されています。
XRP価格は今回の発表前の時点で76円付近で推移していたものの、今回のニュースが報じられたことによってXRP価格は6%ほど急騰、記事執筆時点では「1XRP=80円」付近まで上昇しています。
(裁判所資料)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨スプーフィング(なりすまし)|投資詐欺の恐ろしい手口とは

GMOコイン:シンボル(Symbol/XYM)の「ステーキングサービス」提供へ

【速報】ドージコイン「20%」価格急騰|仮想通貨取引所「BINANCE」に本日上場

Cardano軽量版ウォレット「Lace」Braveブラウザに対応

カルダノ財団メンバー:Folding@Homeで「新型コロナウイルス研究」を支援

BINANCE「日本語サービス強化」の可能性?カスタマーサポートの担当者を募集
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など
