キャプテン翼RIVALS「Oasys版のゲーム」リリース|GENESIS NFTで2つの特典機能も

by BITTIMES

Polygonに加えて「Oasys」にも対応

日本を代表する人気のサッカー漫画「キャプテン翼」のWeb3ゲームである「キャプテン翼 -RIVALS-」は2024年5月20日に、オアシス(Oasys/OAS)のブロックチェーンを活用した「Oasys版のキャプテン翼 -RIVALS-」をリリースしました。

キャプテン翼 -RIVALS-は、仮想通貨やNFTを活用した新感覚のWeb3ゲームであり、ガバナンストークンである「TSUGT」やユーティリティトークンである「TSUBASAUT」も発行されています。

このゲームは元々、高速かつ低コストな取引環境を実現したイーサリアムのレイヤー2である「Polygon」を活用していましたが、今回はPolygonに加えて「Oasys」にも新規対応したことが報告されています。

オアシス(Oasys/OAS)は、ブロックチェーンゲームに特化した高速&低コストなレイヤー1ブロックチェーンであり、現在は国内有名企業が運営する多数のレイヤー2ネットワークも展開されています。

キャプテン翼 -RIVALS-のゲームプレイページでは、最初に「Polygon」と「Oasys」のどちらか好きな方を選択できるようになっているため、この時に「Oasys」を選択すればOasys版のキャプテン翼 -RIVALS-をプレイすることができます。

Oasys版GENESIS NFTで2つの特典機能

キャプテン翼 -RIVALS-では「Oasys版GENESIS NFT」も販売されていますが、このNFTには以下2つの特典機能があるとも説明されています。

特典1:エナジー増加

  • GENESISを10体まで保有すると、保有数に応じてエネルギー量が増加する。
  • 10体を超えるごとに1エナジーが増加する。増加可能な最大エネルギー量は+20。

特典2:出金可能額の増加

  • GENESISを使用してRIVALSモードをプレイすると、1日あたり最大+5 TSUBASAUTの出金可能額が増加する。
  • ただし、GENESISを3体保有していても、1日あたりの増加額は最大+5 TSUBASAUTまで。

なお、TSUBASAUTとTSUGTの入出金に関しては「チェーンが異なるため、Polygon版とOASYS版のそれぞれで独立にTSUGT・TSUBASAUTの入出金を行う必要がある」とも説明されています。

TSUGTはPolygon版とOASYS版とで交換できるものの、TSUBASAUTはPolygon版とOASYS版で独立して発行されているため、異なる価格になるとのことです。

Oasys版のキャプテン翼 -RIVALS-については「こちらの記事」で詳しく説明されています。

>>Web3ゲーム関連の最新ニュースはこちら

Oasys発表Mint Town発表

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

イラン「1,100の違法マイニングファーム」を特定・閉鎖|内部告発者と協力

イラン「1,100の違法マイニングファーム」を特定・閉鎖|内部告発者と協力

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

BlackRock「政府系ファンド・年金基金のビットコインETF参入」を予想=報道

Tesla(テスラ)「ドージコイン決済導入に向けたテスト」実施か|DOGE価格は上昇

Tesla(テスラ)「ドージコイン決済導入に向けたテスト」実施か|DOGE価格は上昇

BINANCE:VISAカード用いた暗号資産購入「世界180ヵ国以上」で利用可能に

BINANCE:VISAカード用いた暗号資産購入「世界180ヵ国以上」で利用可能に

カルダノ開発企業「カスタムサイドチェーン開発用のツールキット」発表

カルダノ開発企業「カスタムサイドチェーン開発用のツールキット」発表

社会貢献型Web3アプリ「TEKKON」位置情報のみを登録できる新機能追加

社会貢献型Web3アプリ「TEKKON」位置情報のみを登録できる新機能追加

注目度の高い仮想通貨ニュース

新しいミームコインWienerAIがプレセールで500万ドルを調達、急成長は期待できるか?

新しいミームコインWienerAIがプレセールで500万ドルを調達、急成長は期待できるか?

バイデン陣営:米大統領選挙で「仮想通貨の寄付受け入れ」を検討=報道

バイデン陣営:米大統領選挙で「仮想通貨の寄付受け入れ」を検討=報道

BRETTが高騰して話題に、Base Dawgzはプレセールで200万ドル突破目前

BRETTが高騰して話題に、Base Dawgzはプレセールで200万ドル突破目前

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

MAR Mining:ユーザー体験向上に向けて1億ドルの資金調達

OKCoinJapan:アバランチ(AVAX)のステーキングサービス提供へ

OKCoinJapan:アバランチ(AVAX)のステーキングサービス提供へ

【続報あり】マウントゴックス「1兆円相当以上のビットコイン」を別ウォレットに送金

【続報あり】マウントゴックス「1兆円相当以上のビットコイン」を別ウォレットに送金

イーサリアムL2の「Blast」トークンエアドロップイベントまで残り1週間

イーサリアムL2の「Blast」トークンエアドロップイベントまで残り1週間

Binance Japan「VIPプログラム・流動性プロバイダープログラム」提供開始

Binance Japan「VIPプログラム・流動性プロバイダープログラム」提供開始

SOL系の最新アザラシコインSealana、プレセールは6月26日に終了

SOL系の最新アザラシコインSealana、プレセールは6月26日に終了

【続報あり】国内上場企業メタプラネット「2億5,000万円相当のビットコイン」追加購入へ

【続報あり】国内上場企業メタプラネット「2億5,000万円相当のビットコイン」追加購入へ

新たなミーム支配者の誕生?ミームネーターの成長計画

新たなミーム支配者の誕生?ミームネーターの成長計画

「アメリカを仮想通貨業界のリーダーに」トランプ前大統領が様々な支持発言

「アメリカを仮想通貨業界のリーダーに」トランプ前大統領が様々な支持発言

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利最大9%】ソラナ(SOL)をステーキングで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

【年利40%以上】フレア(Flare/FLR)をラップ&デリゲートで増やす方法|画像付きで解説

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

シバイヌDEX「ShibaSwap」の使い方|流動性提供の方法などをまとめた解説動画公開

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

各種仮想通貨を「Shibarium基盤BONE」に簡単交換|ガス代補充機能の使い方を解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

‌NFTマーケットプレイス「Magic Eden」とは?機能や使い方などを解説

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介

仮想通貨ビットコインの買い方をわかりやすく解説|取引所と販売所の違いなども紹介