ビットコイン・イーサリアムの現物ETP「イギリス」で上場承認を獲得

by BITTIMES   

ロンドン証券取引所に5月28日上場予定

米国の資産管理会社WisdomTree(ウィズダムツリー)は2024年5月22日に、ビットコインとイーサリアムの現物ETP(上場取引型金融商品)をロンドン証券取引所に上場することについて金融行動監視機構(FCA)から承認を得たことを発表した。

ETP(上場取引型金融商品)とは、証券取引所で取引される多種多様な金融商品の総称であり、上場投資信託(ETF)、上場投資証券(ETN)、コモディティ上場投資信託(ETC)などもETPに含まれる。

今回承認を得たのは、WisdomTree Physical Bitcoin(BTCW)とWisdomTree Physical Ethereum(ETHW)という2つのETPで、これら2つのETPは2024年5月28日に上場する予定だと報告されている。

なお、これらのETPは上場時点ではプロ投資家のみが利用できるとのことで、手数料はどちらも0.35%に設定されている。

米国よりも先にイーサリアム現物ETPを上場

WisdomTreeはビットコイン現物ETFである「BTCW」を提供しているもの、イーサリアム現物ETFはまだ審査段階となっている。今回の上場承認によってイーサリアム現物ETPがアメリカよりも先にイギリスで上場することになった。

WisdomTreeのヨーロッパ責任者であるアレクシス・マリノフ氏は、今回の承認獲得について次のようにコメントしている。

当社の仮想通貨ETPの目論見書がFCAに承認されたことは、資産クラスへのエクスポージャーを求める英国拠点のプロ投資家にとって大きな前進です。

英国に拠点を置くプロの投資家は、海外取引所を介して仮想通貨ETPに投資することができましたが、まもなくより便利なアクセスポイントを手にいれることになります。

多くのプロ投資家は、規制上の制限や不確実性のためにビットコインやその他の仮想通貨へのエクスポージャーを得ることができない状態となっていたため、今回の承認はより大きな機関投資家の採用につながる可能性があります。

仮想通貨ETPの目論見書がFCAに承認されたことによって、これらの参入障壁を取り除くことができると期待されます。

なお、最近では米国でイーサリアム現物ETFの提供を計画している複数の企業が「イーサリアム現物ETF」の修正版書類を提出したことも報告されており、イーサリアム現物ETFが米国で承認される可能性についても期待が高まっている。

>>ETF関連の最新記事はこちら

Bitcoin (BTC)
12,025,410 JPY (-1.03%)
83,797.87 USD
RANK

1
MARKET CAP

$1.66 T USD
VOLUME

$26.64 B USD
Ethereum (ETH)
227,057 JPY (-4.10%)
1,582.22 USD
RANK

2
MARKET CAP

$190.96 B USD
VOLUME

$11.62 B USD

(WisdomTree発表)

仮想通貨ニュース|新着

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

【英国初】スコットランドの学校、ビットコイン決済対応へ|BTC備蓄も視野

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

マクドナルド、ビットコイン財務計画を巡って株主と経営陣で対立|SECは株主総会での除外を容認

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ノースカロライナ州、仮想通貨納税を認める法案を提出|対象銘柄の具体的条件も明記

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

ニューハンプシャー・フロリダ州、ビットコイン準備法案が可決|米各州で広がる立法レース

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

金融庁「暗号資産規制の方向性」ディスカッション・ペーパーを公表|意見募集開始

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

SHIBの米ドル連動ステーブルコイン「SHI」規制明確化の後にローンチか

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

ビットコイン価格8万ドル割れ、ブラックマンデー再来で上昇予測も

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る

「ビットコインはヘッジとして機能」ウォール街が暴落する中でBTCが支持を得る