リップル社とOndo Financeが提携、XRP Ledger上でトークン化された米国債「OUSG」提供

by BITTIMES   

XRP Ledgerで米国債トークンを展開

リップル(Ripple)社は2025年1月28日、Ondo Financeと提携し、XRP Ledger(XRPL)上でトークン化された米国短期国債「OUSG」を提供することを発表しました。

OUSG(Ondo Short-Term US Government Treasuries)は、Ondo Financeが発行するトークンで、ブラックロック社のBUIDLファンドを裏付けとしています。

OUSGの導入は今後6カ月以内に開始される予定とのことで、リップル社の発表によると、この提携を通じて、機関投資家がトークン化された米国債「OUSG」にアクセスできるようになり、同社ステーブルコイン「RLUSD」を介し、即時にOUSGの発行および償還が可能とされています。

RippleとOndo Financeは、トークン化された米国債「OUSG」をXRP Ledgerに導入します。

RLUSDを活用した24時間365日の発行&償還、圧倒的な流動性、機関投資家向けの高いセキュリティを備えたこの提携が、RWA(実世界資産のトークン化)の大きな前進となる理由をご覧ください。

今回の対応により、機関投資家はブロックチェーン上で米国債にアクセスしやすくなり、従来の金融市場とデジタル資産市場の融合がさらに進むと注目を集めています。

資産のトークン化が拡大

今回の提携によるXRP Ledger上でのOUSG導入は、機関投資家の仮想通貨市場への参入を促進する可能性があると指摘されています。

ブラックロックCEOであるラリー・フィンク氏は、ダボスで開催された世界経済フォーラムでのインタビューで「債券や株式をトークン化できれば想像もつかないほど投資を民主化できるでしょう」とコメントしており、今回の取り組みが市場の成長を後押しすると期待しています。

すでにゴールドマンサックスJPモルガンなどの大手金融機関も、証券や不動産のトークン化を発表しており、ブロックチェーンを活用したデジタル証券市場の拡大が進んでいます。XRP Ledgerを活用したOUSGの提供は、こうした流れの一環と見られています。

米国債のトークン化は金融政策や金利市場にも影響を与える可能性があり、機関投資家だけでなく規制当局の動向にも注目が集まっています。

>>最新の仮想通貨ニュースはこちら

Source:Ripple公式発表
執筆・翻訳:BITTIMES 編集部
サムネイル:Ripple公式発表から引用

仮想通貨ニュース|新着

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道NEW

トランプ大統領、Web3推進で「モノポリー風のブロックチェーンゲーム」を開発中=報道

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進NEW

カルダノ財団、ラテンアメリカの名門大学「PUC-Rio」と提携|ブロックチェーン研究開発を推進

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

Zoom経由のハッキングで10万ドル以上の仮想通貨を失う|エンブレム・ボールトCEOが警告

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

ビットバンク:ドージコイン(DOGE)、ソラナ(SOL)信用取引取扱いへ|記念キャンペーンも開催

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

AIの脅威で「仮想通貨のプライバシー保護」が急務に|ヴィタリック・ブテリン氏が警鐘

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

シバイヌ(SHIB)の経験値システム「カルマポイント」の詳細が判明|ベータ版も提供開始

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

「ビットコイン・金・銀」を手にする者だけが生き延びる|ロバート・キヨサキ氏

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

ドージコイン(DOGE)「ミームを超えて主流の資産になりつつある」21Sharesレポート

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

トランプ大統領、中国を除いて関税90日間停止を発表|ビットコイン82,000ドルまで回復

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

ビットコイン、関税の嵐を乗り切る「安全資産」としての可能性|バイナンスレポートまとめ

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

仮想通貨市場も急落「米国関税の90日間停止」を要求|パースカント社CEOビル・アックマン氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏

「金とビットコインが新たな準備資産に」米国債と株式の時代は終焉へ|アーサー・ヘイズ氏