Justin Sun:Tesla車のプレゼント企画を発表「22億円現金エアドロップ」も予定

by BITTIMES

トロン(Tron/TRX)のCEOであるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、TRONコミュニティの拡大に向けた戦略的な取り組みを継続して行なっています。これまでにも投資家にとって魅力的な様々な企画が発表されてきましたが、2019年3月13日には「2,000万ドル(約22.3億円)の現金エアドロップ」と「Tesla(テスラ)製の自動車」をプレゼントする計画が新たに発表されています。

こちらから読む:取引量で"ETH・EOSの合計"を凌駕「TRON/TRX」関連ニュース

「Tesla車」と「2,000万ドル」のプレゼントを計画

トロン(Tron/TRX)のCEOであるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、2019年3月13日に投稿したツイートで、2,000万ドル(約22.3億円)の現金エアドロップを計画していることを発表しました。

さらに同氏は、このエアドロップの開催前にランダムに選ばれた1名にTesla(テスラ)社製の自動車をプレゼントすることも発表しています。

BTTとUSDT-TRONの成功を祝うために、2,000万ドルの現金エアドロップを計画しています。
はじめはTeslaを受け取る勝者を3月27日までに無作為に選びます。
応募方法はとてもシンプルです。私をフォローしてこのツイートのリツイートしてください。

この企画への参加を希望する場合は、Twitterでジャスティン・サン氏をフォローした上でこのツイートをRT(リツイート)する必要があります。記事執筆時点では、すでに39,000以上のリツイートが起こっており、ジャスティン・サン氏のフォロワー数は971,000人にのぼっています。

2,000万ドルのエアドロップに関しては、間も無く開始されるとは発表されているものの、今のところ新しい情報は公開されていません。

BTTトークンの価格は「6倍以上」に

これらのプレゼント企画は、最近世界各地で取り上げられているビットトレントトークン(BitTorrent Token/BTT)やTRONネットワーク上で発行されるテザー(Tether/USDT)の成功を祝うものだとされています。

BitTorrentは今年の1月に「Binance Launchpad」を通じて初めてのイニシャル・コイン・オファリング(ICO)を開催しており、ジャスティン・サン氏は公式発表で「約240億BTTが13分25秒で完売した」と発表しました。

当時1BTTは0.00012ドル(0.013円)で販売されましたが、その後は順調に価格を上昇させており、記事執筆時点では1BTT=0.00075ドル(約0.084円)で取引されています。つまりBTTの価格はICOが行われた当時からすでに6倍以上も価値を高めていることになります。

また、BTTは仮想通貨「TRX」の保有者に対して定期的に無料配布されるエアドロップ企画も行われているため、今後も流動製が高まっていくことが予想されます。

2019年内に「時価総額ランキング4位」になることを目標に掲げているジャスティン・サン氏が繰り広げる様々な戦略には今後も注目です。

2019年3月14日|トロン(TRON/TRX)の価格

トロン(TRON/TRX)の価格は以前に比べると上昇の勢いは弱まっているものの、依然として3円前後での価格を維持しています。今月5日には価格の下落が見られたものの、その後はすぐに回復しており2019年3月14日時点では「1TRX=2.53円」で取引されています。

2018年12月14日〜2019年3月14日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)2018年12月14日〜2019年3月14日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

エスクロー口座の500億XRP「バーンすることは可能か?」Ripple社CTOが回答

エスクロー口座の500億XRP「バーンすることは可能か?」Ripple社CTOが回答

米Kraken「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」取扱い開始|価格は20%以上急騰

米Kraken「シバイヌ(Shiba Inu/SHIB)」取扱い開始|価格は20%以上急騰

イスラエルのブロックチェーン・仮想通貨関連企業「過去2年で約3倍」に増加

イスラエルのブロックチェーン・仮想通貨関連企業「過去2年で約3倍」に増加

ビットコイン経済へと移行する「サーフィンの聖地」エルサルバドルの村でBTC決済進む

ビットコイン経済へと移行する「サーフィンの聖地」エルサルバドルの村でBTC決済進む

MicroStrategy「10億円相当のビットコイン」を追加購入

MicroStrategy「10億円相当のビットコイン」を追加購入

Chiliz:新型コロナの免疫証明に役立つ「Socios Pass」を考案|試合観戦時の安全対策に

Chiliz:新型コロナの免疫証明に役立つ「Socios Pass」を考案|試合観戦時の安全対策に

注目度の高い仮想通貨ニュース

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

Bybit「Slashを利用した入金」に対応|日本ユーザー向けに提供開始

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ターミネーターにインスパイアされた「ミームネイター」ミームコイン市場の支配を目標に掲げる

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

ブラジル「ブロックチェーン基盤のデジタルID」を大規模導入

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

IDOL3.0 PROJECT「最終投票の候補者29名」が決定|NIDT価格は一時100円まで高騰

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

シバイヌ:1週間で約5億7,000万SHIBをバーン「Robinhood大量保有」の報告も

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

SBIホールディングス「XDC Network」運営会社と日本で合弁会社を設立

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

暗号資産損益計算のクリプタクト「完全無料の使い放題キャンペーン」開始

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

Polygon:仮想通貨POLへのアップグレードを含む「3つの改善提案」を発表

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

2023年9月:投資先として注目されている5つの仮想通貨

NFTプロジェクト展開をより簡単に「OpenSea Studio」提供開始

NFTプロジェクト展開をより簡単に「OpenSea Studio」提供開始

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す