ブロックチェーン収集・育成・バトルゲーム「Let’s Hunt Monsters」中国で大ブレイク

by BITTIMES

ブロックチェーン技術とAR(拡張現実)を組み合わせたスマートフォン向けの育成・収集・バトルゲーム「Let's Hunt Monsters(レッツ・ハント・モンスターズ/一起来捉妖)」が中国の大手テック企業である「Tencent(テンセント)」によってリリースされました。このゲームはすでに非常に高い人気を誇っており、同国のiOSアプリストアで最もダウンロードされている無料ゲームとなっています。

こちらから読む:TRONのDAppsユーザー急増中「ブロックチェーンゲーム」関連ニュース

Let's Hunt Monsters(レッツ・ハント・モンスターズ)とは?

Let's Hunt Monsters(レッツ・ハント・モンスターズ/一起来捉妖)は、中国のテック企業「Tencent(テンセント)」が提供するAR(拡張現実)やブロックチェーン技術を用いたモンスターの育成・収集・バトルゲームです。

このゲームは「Pokémon GO(ポケモンGO)」と「CryptoKitties(クリプト・キティーズ)」を組み合わせたブロックチェーンゲームとして注目を集めており、リリースされて間もないにも関わらず「中国のiOSアプリストアで最もダウンロードされている無料ゲーム」として複数のメディアで取り上げられています。(日本は未対応)

捕獲したモンスターは「ブロックチェーン」で保管

プレイヤーはスマートフォンのカメラを通じて現実世界を見ることによって、拡張現実の世界に住む数百種類のモンスターたちを見つけることができます。これらのモンスターはボールを使って捕獲することができるようになっており、捕獲したモンスターはTencent独自のブロックチェーン上に記録されることになります。

他のプレイヤーとの「交換」も可能

デジタルモンスターやデジタル子猫は他のプレイヤーと交換することもできるようになっているため、プレイヤーは街を散策してモンスターを捕まえたり、他のプレイヤーと交換したりしながらモンスターを収集していくことになります。なお、取引を行う際に使用するのは実際のお金ではなく、ゲーム内クレジットとなっています。

バトルでステータスを強化して強いモンスターに進化

捕まえたモンスターはバトルに使用することもできるようになっており、ステータスを強化してより強いモンスターを育成したり、進化させたりすることもできます。

Google禁止の中国「待望のブロックチェーンゲーム」

AR(拡張現実)を用いたモンスター収集ゲームでは「Pokémon GO(ポケモンGO)」が世界中で大きな人気を集めており、現在も非常に多くの人々にプレイされていますが、ポケモンGOは「Googleマップ」に基づいて設計されているため、Googleが禁止されている中国ではプレイすることができませんでした。

このような環境にあった中国で複数のゲームの利点を組み合わせて開発された「Let's Hunt Monsters」は、今後も非常に多くの人々に利用されていくことになると予想されます。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

Cardanoで「アフリカの新たな通貨」が構築される可能性:Charles Hoskinson

Cardanoで「アフリカの新たな通貨」が構築される可能性:Charles Hoskinson

デジタル人民元、発行は近い?中国で「暗号法」可決

デジタル人民元、発行は近い?中国で「暗号法」可決

eToro:メタバース関連の暗号資産・株式ポートフォリオ「MetaverseLife」を発表

eToro:メタバース関連の暗号資産・株式ポートフォリオ「MetaverseLife」を発表

人気のP2Eゲーム「Gods Unchained」スマホアプリ公開|iOS・Androidに対応

人気のP2Eゲーム「Gods Unchained」スマホアプリ公開|iOS・Androidに対応

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

Oasys(OAS)のバリデータに「KDDI」が参加|エンタメ・ゲーム領域で連携模索

【Chiliz&Socios】スペインのサッカークラブ「レバンテUD」の$LEVファントークン発行へ

【Chiliz&Socios】スペインのサッカークラブ「レバンテUD」の$LEVファントークン発行へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

カルダノ(ADA)GitHubの開発活動ランキングで「圧倒的1位」を記録

カルダノ(ADA)GitHubの開発活動ランキングで「圧倒的1位」を記録

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

ビットボットとCrypto.ComのCRO:2024年の成長に注目が集まる銘柄?

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

シンボル(XYM)開発者Hatchet氏に質問できる「Symbol AMA」開催決定:Crypto Hiroba

カルダノウォレット「Lace 1.9」リリース|マルチアカウント・マルチウォレット機能を搭載

カルダノウォレット「Lace 1.9」リリース|マルチアカウント・マルチウォレット機能を搭載

仮想通貨決済のBitPay:対応銘柄を大幅拡充「利用可能なトークンリスト」も公開

仮想通貨決済のBitPay:対応銘柄を大幅拡充「利用可能なトークンリスト」も公開

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

SHIB公式パートナーのK9 Finance DAO「初代委員会メンバー11名」を発表

Apple共同創設者:仮想通貨詐欺動画に関する訴訟で「YouTube」に勝訴

Apple共同創設者:仮想通貨詐欺動画に関する訴訟で「YouTube」に勝訴

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

Trust Wallet「iOS・iMessageの脆弱性」について警告|仮想通貨保有者も標的になる可能性

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

ぺぺのカムバックを逃した?次のチャンスとして注目される仮想通貨

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

分散型自律組織の自主規制団体「日本DAO協会」設立へ

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

仮想通貨の時価総額「2024年末までに5兆ドルまで倍増する」リップル社CEO

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

WoofSwapとは?Shibarium基盤トークンを売買できる分散型取引所(DEX)を紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

K9 Finance(KNINE)とは?Shibarium基盤のDeFiプラットフォームを紹介

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Bad Idea AI(BAD)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

Astar(ASTR)の「dApp Staking」でステーキングする方法|画像付きでわかりやすく解説

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

確定申告はいつからいつまで?知っておきたい「仮想通貨の税金」に関する知識

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

ASTRも管理できる「Polkadot{.js}」のウォレット作成方法|画像付きでわかりやすく解説

人気のタグから探す