バフェットランチは「歴史ある3つ星レストラン」で|Tron記者会見も開催予定

by BITTIMES   

トロン(Tron/TRX)のCEOであるJustin Sun(ジャスティン・サン)氏は、世界最大の投資持株会社「バークシャー・ハサウェイ」の会長兼CEOであるWarren Buffett(ウォーレン・バフェット)氏との昼食会が、2019年7月25日に開催されることを発表しました。ランチの会場は、当初の予定を変更してサンフランシスコにある3つ星レストラン「Quince(クインス)」に決定されました。

こちらから読む:メインネットアップグレードでより安全に「Tron/TRX」関連ニュース

バフェットランチ:7月25日に「Quince」で開催

伝説の投資家とも呼ばれるWarren Buffett(ウォーレン・バフェット)氏とランチする権利を獲得したことでも話題と なったTron(トロン)のCEO、Justin Sun(ジャスティン・サン)氏は、バフェット氏との食事会が2019年7月25日にサンフランシスコ・ジャクソン広場にあるミシュラン3つ星レストラン「Quince(クインス)」で行われることを発表しました。

eBayが開催しているウォーレン・バフェット氏との昼食会は、サンフランシスコ・ジャクソン広場の歴史あるミシュラン3つ星レストラン「Quince」で7月25日に開催されます。

サン氏は公式ブログの発表の中で、最終的な3つの選択肢の中から「Quince」を選び抜いた理由として「Quinceの料理は伝統的なものと新しいものを融合したものであり、ランチに参加するメンバーとよく似ているからだ」と説明しています。

また「Quince」は、バフェット氏のお気入りの飲み物である「チェリーコーク」を含めた5つのコースメニューを作成することで合意したと伝えられています。なお、今回の昼食会の前後には記者会見も行われることが発表されているため、当日の発表には注目が集まります。

昼食会の内容は「Tron記者会見」で

ビットコイン(BTC)などの仮想通貨に対して批判的なことでも知られるウォーレン・バフェット氏は、大幅な価格変動が見られることなどから「BTCは"ギャンブルデバイス"である」とも発言していますが、現在のビットコインはまさしく"大幅な価格変動"を繰り返しています。

このような状況の中でバフェット氏とサン氏が実際にどのような話を行うかには注目が集まりますが、一部では「サン氏はFacebookJPMorganIBMなどの大手企業が独自のブロックチェーンや仮想通貨を開発していることを取り上げることによって議論を進めていくのではないか?」とも言われています。

実際にランチで話した内容などについては、午前中の記者会見の後に「TRONコミュニティの記者会見」で明らかにされると発表されています。昼食会には合計7名の友人が参加できことになっていますが、現時点で決定している参加者はライトコイン(LTC)の共同設立者であるCharlie Lee(チャーリー・リー)氏だけとなっているため、今後徐々に明らかにされるランチメンバーなどにも注目です。

2019年6月28日|トロン(TRON/TRX)の価格

トロン(TRON/TRX)の価格は、今月26日時点で5円近くまで上昇していたものの、その後は他の仮想通貨と同様に大きく下落しており、記事執筆時点では「1TRX=3.46円」で取引されています。

TRXを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年6月14日〜2019年6月28日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)2019年6月14日〜2019年6月28日 TRXのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨Gram専用ウォレットが「iOS端末」でテスト可能に

仮想通貨Gram専用ウォレットが「iOS端末」でテスト可能に

青汁王子こと三崎 優太氏「FAME MMA」の公式アンバサダーに就任

青汁王子こと三崎 優太氏「FAME MMA」の公式アンバサダーに就任

米Coinbase:自分の仮想通貨口座に「給与を直接入金できる新機能」提供へ

米Coinbase:自分の仮想通貨口座に「給与を直接入金できる新機能」提供へ

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

イラン政府と中央銀行、仮想通貨に対する認識の違い

イラン政府と中央銀行、仮想通貨に対する認識の違い

イーサリアム公式サイト「日本語版」公開|初心者向けの解説や開発者向けツールを掲載

イーサリアム公式サイト「日本語版」公開|初心者向けの解説や開発者向けツールを掲載

注目度の高い仮想通貨ニュース

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

シバイヌ(SHIB)「DAppsとウォレットの接続」に関する注意喚起

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

イーサリアムL2「Astar zkEVM Powered by Polygon」登場|懸念の声に対する説明も

シンボル(XYM)Bithumbの上場廃止発表で価格下落|コア開発者からの説明も

シンボル(XYM)Bithumbの上場廃止発表で価格下落|コア開発者からの説明も

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

ARK Investと21Shares「イーサリアム現物ETF」を申請

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

暗号資産取引所「CoinEx」ハッキングで複数の仮想通貨が流出|入出金も一時停止

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

韓国「北朝鮮に盗まれた仮想通貨を追跡・凍結するための法案」を準備=報道

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

マイクロストラテジー「約219億円相当のビットコイン」を買い増し

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

CoinEx:BTC・ETH・SHIBなど「仮想通貨10銘柄の入出金」を再開|入金時の注意点も

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

三菱UFJ信託銀行「国産ステーブルコイン」発行に向けた共同検討開始|2024年に発行予定

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す