
仮想通貨取引所ビットフライヤー「新規口座開設」受付再開へ|7月3日から
by BITTIMES
仮想通貨取引所「bitFlyer(ビットフライヤー)」は、これまで自主的に一時停止していた「新規口座開設」を2019年7月3日から再開することを発表しました。
こちらから読む:東京都水道局が"LINE Pay"による支払いに対応「日本」国内ニュース
bitFlyer(ビットフライヤー)は、2019年6月に金融庁から業務改善命令を受けて以降、「本人確認状況の再点検」や「内部管理体制の強化」などのため自主的に「新規口座開設の受付」を一時停止していました。
そのため、これまでビットフライヤーのサービスを利用できるのは「すでに登録を完了していたユーザーのみ」となっていましたが、2019年7月3日からは新規ユーザーも新たに登録を行うことができるようになります。
口座開設手順などの詳細は、口座開設受付を再開した際に改めて公式ウェブサイトで公開すると説明されています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyer:プロ向け取引ツールに「ETH/JPY」通貨ペア追加

ビットコインがもらえる「Coincheckでんき・ガス新規申込キャンペーン」開催

企業のブロックチェーン「導入・開発」を支援|日本MicrosoftとLayerXが協力

仮想通貨BATによる投げ銭機能が「Reddit・Vimeo」でも利用可能に:Braveブラウザ

Twitter:暗号資産のウォレットアドレス「再び投稿可能」に

イスラエルのブロックチェーン・仮想通貨関連企業「過去2年で約3倍」に増加
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「テゾス(Tezos/XTZ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
