日本初の「Libra協会」参加なるか|マネックスグループが加盟申請

by BITTIMES

仮想通貨取引所Coincheck(コインチェック)を運営している「マネックスグループ」の松本 大(まつもと おおき)社長は、本日26日に開かれた「2019年4〜6月期決算説明会」の記者会見で、Facebook(フェイスブック)が発表した仮想通貨「Libra(リブラ)」の主体である「リブラ協会」に参加するために申請を行なっていることを明らかにしました。

こちらから読む:マネックスグループが参加を申請した「Libra」とは?

マネックスの申請結果「9月末」には判明する見通し

Libra協会には「VISA・MasterCard・Coinbase・PayPal」などといった大手企業30社近くが参加する予定であることが明らかにされていましたが、これらの企業の中に日本企業は含まれていないため、マネックスグループが参加することになれば"日本初"の事例となります。

松本社長はすでに「Libra協会」に参加するための申請を行なっていることを明らかにしていますが、協会に参加するためには
・市場規模10億ドル以上、または顧客によるキャッシュフローが5億ドル以上
・年間利用者が2,000万人以上
・FortuneやS&Pなどの第三者機関から「業界トップ100以内の企業」として認定されていること
といった条件の2つ以上を満たす必要がある他、最低1,000万ドル(約11億円)相当の「Libra Investment Token(リブラ・インベストメント・トークン)」を購入しなければならないなどの厳しい基準を満たす必要があるため、これらの基準について同氏は「しっかりと考える」と語っています。

実際にリブラ協会に参加できるかどうかは8月末までに終了する"一次審査"を終えた後に、9月末までには判明する見通しだと伝えられていますが、現在はLibraに関する様々な議論が行われている段階であるため、予定通りには進まない可能性もあると伝えられています。

仮想通貨「Libra」には大きな可能性:松本社長

LibraやFacebookに対しては批判的な意見も多く出ており、先日はFacebookが「ユーザーの個人情報流出」や「数年前に起きたデータ漏えい」に関する問題で50億ドル(約5,400億円)の罰金を支払うことに同意したことも報告されていますが、松本社長は今回の説明の中で『私はLibraは大きな可能性を持っていると思うので、前向きに考えたい』と語っています。

FacebookのCEOであるMark Zuckerberg(マーク・ザッカーバーグ)氏は先日、同社が「サービスの構築方法」や「会社の運営方法」に大きな変更を加えたということを説明しており、InstagramやFacebookなどで「Libra」を利用できるようにする計画があることも語っているため、協会に新しく参加する企業も含めて今後の「Libra」の動きにはさらに注目が集まります。

マネックスグループが運営している仮想通貨取引所Coincheckの登録はこちらからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:日本向けサービス「2023年8月」から提供開始予定|CZ氏がコメント

BINANCE:日本向けサービス「2023年8月」から提供開始予定|CZ氏がコメント

ブロックチェーンとAIで「日本マンガの多言語翻訳+収益還元」Gaudiy×Mantra

ブロックチェーンとAIで「日本マンガの多言語翻訳+収益還元」Gaudiy×Mantra

銀行に仮想通貨取引を許可するように強制|イスラエル最高裁

銀行に仮想通貨取引を許可するように強制|イスラエル最高裁

Bakkt:ビットコイン先物取引を「正式に開始」

Bakkt:ビットコイン先物取引を「正式に開始」

Telegram:Web版サービスで「ビットコインの購入・交換」などが可能に

Telegram:Web版サービスで「ビットコインの購入・交換」などが可能に

Cardano企業向けバージョン作成に向けて|IOHK「Hyperledger Project」と「W3C」参加へ

Cardano企業向けバージョン作成に向けて|IOHK「Hyperledger Project」と「W3C」参加へ

注目度の高い仮想通貨ニュース

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

ビットバンク:大口トレーダー向け優遇プログラム「VIPプログラム」を発表|様々な特典を用意

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

20%の価格高騰を記録「Cosmos」と「ATOMトークン」の理解を深める

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

元素騎士オンライン「ドン・キホーテ」とコラボイベント開催へ|majicaポイントが当たる企画も

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

【開催期間延長】SBI VCトレード:ビットコインがもらえる「新規口座開設キャンペーン」開催

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

北朝鮮ハッカー集団は「仮想通貨業界の重要問題」2017年以降で30億ドル相当以上の被害

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

リップル社:進化した国際送金ソリューション「Ripple Payments」を発表

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

Terra Classicはまだ死んでいない?USTC・LUNCの価格上昇で期待高まる

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

ビットコイン「現物ETFローンチ前」に暴落する?ピーター・シフ氏の価格予想

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

仮想通貨の利益が20万円以下でも「確定申告・納税」が必要なケース【税金関連の知識】

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

マイクロストラテジー「約879億円相当のビットコイン」を追加購入

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

ビットコイン価格上昇で「億り人」が急増中?クジラの活動も活発化

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

MetaMaskアプリ利用者は「最新版へのアップデート」を|トランザクション関連のバグ修正

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

NFTゲーム「キャプテン翼RIVALS」とは?TSUGT・TSUBASAUTの特徴・価格情報など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコイン(BTC)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マスクネットワーク(MASK)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

ビットコインETFとは?市場への影響や注目される理由などを解説

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イーサリアム(ETH)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

スイ(SUI)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す