
BINANCE公式、仮想通貨ウォレット「Trust Wallet」のMac OS版リリース
仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の公式ウォレットでもある「Trust Wallet(トラスト・ウォレット)」のMac OS版がリリースされました。同ウォレットの開発チームは、現在Linux(リナックス)やWindows(ウィンドウズ)向けのバージョンも開発していると伝えられています。
こちらから読む:韓国カカオ、独自のウォレットを発表「ウォレット」関連ニュース
Windows・Linux版もリリース予定
Trust Wallet(トラスト・ウォレット)は、ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)などといった様々な仮想通貨を保管することができる仮想通貨ウォレットであり、大手仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の公式ウォレットとしても知られています。
このウォレットはこれまでiOSやAndroid端末向けに提供されていましたが、先日12日には新しく「Mac OS版」がリリースされたことが明らかにされました。
また、同社の開発チームはこのウォレットが将来的に「Mac向けApp Store」でもダウンロード可能になることを明らかにしており、来週には「Linux」向けにもリリースされる予定だと伝えられています。
Trust Walletの創設者であるViktor Radchenko氏は、同社の現在の課題は「Trust WalletをWindowsに移植すること」だと語っており、仮想通貨を利用しているデスクトップPCユーザーの75%がWindowsを使用していると指摘しています。
このウォレットの大きな特徴の1つは分散型取引所(DEX)である「Binance DEX」に接続できるという点であり、これによって取引所に仮想通貨を預けることなく自分自身で自分の資産を管理することができるようになっていますが、記事執筆時点で使用できる機能は仮想通貨の送受信といった簡易的な機能のみとなっており、
・Binance DEX
・トークンスワップ
・WEB3.0ブラウザ
などの機能はまだ実装されていないと伝えられています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

John McAfee:ブロックチェーンスタートアップ企業「Luxcore」のCEOに就任

バイデン政権:元Ripple社役員マイケル・バー氏を「米通貨監督庁長官」に指名か=報道

米Robinhoodが手数料無料の仮想通貨取引アプリをローンチ

ビットコインの時代は終わり「イーサリアム」の未来が幕をあける|Chris Skinner

「YOROI Wallet」正式にリリース!CARDANO(ADA)を安全に管理

【完全版】TREZOR(トレザー)とは?基本情報から「購入方法・使い方」まで詳しく解説
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】
