暗号市場分析会社Messari:データベースに「Cardano・Orbs」などのプロジェクトを追加

by BITTIMES

仮想通貨・ブロックチェーン・トークンなど、暗号通貨市場の透明性を高めることを目的とした分析会社である「Messari(メサーリ)」は、情報レジストリに新しく10のプロジェクトが追加されたことを発表しました。このプロジェクトの中には、Cardano(カルダノ)、Orbs(オーブス)、Lisk(リスク)などのプロジェクトが含まれています。

こちらから読む:仮想通貨で電子マネーのチャージが可能に「仮想通貨」関連ニュース

Messari(メサーリ)とは?

MESSARI-logo

Messari(メサーリ)は、仮想通貨市場の透明性を高めることを目的として設立されたブロックチェーン分析会社であり、仮想通貨関連企業に関する様々な情報を提供することによって、投資家が仮想通貨関連のプロジェクトが詐欺ではないことを簡単に判断できる環境を提供しています。

仮想通貨関連の事業を行なっているプロジェクトは「Messari」に参加するかどうかを各自で決定することができ、参加した場合にはビジネスに関する情報を投資家に開示し、投資家の人々が実際に投資を行う前に確認できるデータベースを提供することになります。

投資家の人々は「Messari」の情報を確認することによって、参加している企業の情報や関連ニュースなどを確認することができるため、"投資するに値する企業かどうか"を事前に確認することができます。

Cardano・Orbsなど「合計10のプロジェクト」が参加

今回の発表では、
Cardano Foundation(カルダノ財団)
Orbs(オーブス)
Lisk(リスク)
・Beam(ビーム)
・KEEP(キープ)
・Akropolis(アクロポリス)
・V Systems(Vシステムズ)
・FUSION(フュージョン)
・Permission(パーミッション)
・Elrond(エルロンド)
など、合計10の仮想通貨関連プロジェクトが新たに参加したことが発表されています。

昨年末に「Messari」が公開された時点で同社のデータベースに参加しているプロジェクトの数は12だったと報告されていますが、今回の追加によって現在参加しているプロジェクトは合計54となっているため、短期間で参加プロジェクトが急速に増加していることがわかります。

仮想通貨業界では詐欺などの問題が頻繁に起きているため、プロジェクトの透明性を高め、投資家からの信頼を得ることが非常に重要となっています。「Messari」は国内ではあまり知られていないものの、海外では有名なウェブサイトの一つであるため、今回新たに参加したプロジェクトは、投資家からの信頼を獲得できるだけでなく、より多くの人々に認知されるきっかけを得ることができると期待されます。

>>「Messari」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

【Travala.com】Binance Chainで「分散型旅行予約サービス」構築へ

【Travala.com】Binance Chainで「分散型旅行予約サービス」構築へ

ブロックチェーンゲーム「NBA Top Shot」開発へ|CryptoKitties運営企業と米NBAが協力

ブロックチェーンゲーム「NBA Top Shot」開発へ|CryptoKitties運営企業と米NBAが協力

P2Eゲーム「CryptoNinja Party!」の第1回NFTセール詳細を発表:HashPalette

P2Eゲーム「CryptoNinja Party!」の第1回NFTセール詳細を発表:HashPalette

ブロックチェーンで囚人を追跡「電子ブレスレット」で再犯防止へ|中国

ブロックチェーンで囚人を追跡「電子ブレスレット」で再犯防止へ|中国

イーサリアム:大型アップデートとなるハードフォーク「Istanbul」を無事完了

イーサリアム:大型アップデートとなるハードフォーク「Istanbul」を無事完了

Sparkトークン付与に向けた「スナップショット」無事完了|XRP価格への影響は?

Sparkトークン付与に向けた「スナップショット」無事完了|XRP価格への影響は?

注目度の高い仮想通貨ニュース

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

ELF Masters:メタバース型ファーミングゲーム『THE LAND 〜エルフの森〜』へと大型アップデート

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

OKCoinJapan:SHIB・SAND上場記念「100万円相当のOKB山分けキャンペーン」開催へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

Meta社:Facebook・InstagramのNFT関連サービス停止へ

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

スターバックス:NFTコレクション「The Siren Collection」リリース|二次販売も開始

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

HEXAメタバースβ版公開|先着順でNFT購入チケットがもらえるキャンペーンも

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

Oasys(OAS)SBI VCトレードと提携|日本国内での普及に向けて協力

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

bitFlyer「スマートウォッチアプリ」公開|Apple Watch・Google Pixel Watchに対応

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

SONY「ゲーム機間のNFT転送・使用を可能にする特許」申請

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

国内3行と「Japan Open Chain上のステーブルコイン発行」に向けた実証実験開始:G.U.Technologies

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

フィナンシェ:堀江貴文氏の「HORIE MOBILE」と連携|HORIE MOBILE Token発行へ

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

BINANCE:複数のステーブルコイン取引ペアを追加|TUSD・USDT・USDC・USDPなど

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

トミ(tomiNet/TOMI)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す