
ビットポイント:仮想通貨の送金サービス「9月30日」再開へ
by BITTIMES
仮想通貨取引所BITPoint Japan(ビットポイントジャパン)は2019年9月27日、これまで一時的に停止されていた「仮想通貨の送付(送金)サービス」を2019年9月30日14時頃から再開することを発表しました。
こちらから読む:JVCEA、ICO・IEOなどの自主規制規則を施行「国内ニュース」
BITPoint Japan(ビットポイントジャパン)は、仮想通貨の流出事件を受けて一時的にサービスを停止していた「仮想通貨の送付(送金)サービス」を2019年9月30日14時頃から再開すると発表しました。
仮想通貨の送金は、同社のコールドウォレットから指定されたウォレットアドレス向けに送金されることとなっており、各営業日の16時までに受け付けた送付依頼は翌営業日以降(土日祝日を除く)に手続きを行うと説明されています。
ビットポイントジャパンは、
・法定通貨の入出金サービス
・店頭仮想通貨証拠金取引サービス
・仮想通貨現物の売買取引サービス
をすでに再開しており、「仮想通貨の受金(預入)サービス」は10月中旬頃に再開する予定だと説明していますが、「新規口座開設受付」や「それ以外のサービス」の再開予定日は、記事執筆時点では"未定"とされています。
(画像:BITPoint Japan)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

bitFlyerとじぶん銀行が提携|記念キャンペーンも開催中

Anique「オファー機能」提供開始|デジタルアート作品の売買が可能に

Liquid:XRP保有者に対する「Sologenic(SOLO)エアドロップ」対応へ

米地方裁判所:仮想通貨Gramの「仮差止命令」認める|トークン配布の延期求める

Klaytn(クレイトン)大手NFTマーケットプレイス「OpenSea」と提携

Bloktopia「REBLOK NFT販売」の詳細・購入方法を発表|本日20時からアクセス可能
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
