
Operaブラウザ:Android版で「ビットコイン・トロン」をサポート
人気のWEBブラウザ「Opera(オペラ)」は、2019年10月22日にAndroid(アンドロインド)版アプリでバージョンアップを行い、デザイン面で改良を加えた他、ビットコイン(Bitcoin/BTC)やトロン(Tron/TRX)のサポートを追加したと発表しました。
こちらから読む:BTCが稼げる新作ゲームが登場「仮想通貨」関連ニュース
Operaブラウザが「BTC・TRX」をサポート
Operaブラウザはこれまで「イーサリアム(ETH)」と「ERC20トークン」をサポートしており、「ビットコイン(BTC)」と「トロン(TRX)」に関してはベータ版でテストが進められていましたが、今回の発表では"デザインが一新されたこと"に加え、仮想通貨ウォレットでビットコインとトロンがサポートされたことが発表されています。
今回のアップデートによって、3億5,000万人のOperaユーザーはブラウザを通じてビットコインを送受信したり、TRONブロックチェーン上に構築された分散型アプリケーション(DApps)にアクセスしたりすることができるようになります。
ビットコイン決済に対応しているサイトはここ数年間で急速に増えてきており、TRONのブロックチェーンを用いたDAppsの数も増加しているため、今回のアップデートによってOperaの利便性はさらに高まることになると期待されます。
デザイン面での変更点としては、ダークモードやライトモードの他に非常に多くのカラーが追加されており、UIもフラットデザインに変更されたと説明されています。
なお今回のアップデートはAndroid(アンドロイド)を対象としたものとなっているため、iOS端末は非対応となっていますが、Operaはアンドロイド版で対応したのちにiOS版でもサポートする傾向があるため、仮想通貨業界ではiOS版での対応にも期待が高まっています。
ブラウザ関連の記事はこちら
ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨OMG Network:ハードウェアウォレット「Ledger」で保管可能に

リップル社:投資・慈善部門の名称を「RippleX・Ripple Impact」に変更

XANAの「ご当地アトムNFT鳥取県編」BINANCE NFTで発売へ:NOBORDERZ

ビットゲート:仮想通貨の「レバレッジ取引」サービス終了へ

米議会:暗号資産関連の課税条項含む「バイデン政権の大規模インフラ法案」を可決

仮想通貨取引や決済の「消費税・所得税」免除する方針を発表:ポルトガル税務当局
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

アバランチ(Avalanche/AVAX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ポリゴン(Polygon/MATIC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
