Operaブラウザ:Android版で「ビットコイン・トロン」をサポート

by BITTIMES

人気のWEBブラウザ「Opera(オペラ)」は、2019年10月22日にAndroid(アンドロインド)版アプリでバージョンアップを行い、デザイン面で改良を加えた他、ビットコイン(Bitcoin/BTC)やトロン(Tron/TRX)のサポートを追加したと発表しました。

こちらから読む:BTCが稼げる新作ゲームが登場「仮想通貨」関連ニュース

Operaブラウザが「BTC・TRX」をサポート

Operaブラウザはこれまで「イーサリアム(ETH)」と「ERC20トークン」をサポートしており、「ビットコイン(BTC)」と「トロン(TRX)」に関してはベータ版でテストが進められていましたが、今回の発表では"デザインが一新されたこと"に加え、仮想通貨ウォレットでビットコインとトロンがサポートされたことが発表されています。

今回のアップデートによって、3億5,000万人のOperaユーザーはブラウザを通じてビットコインを送受信したり、TRONブロックチェーン上に構築された分散型アプリケーション(DApps)にアクセスしたりすることができるようになります。

(画像:opera.com)(画像:opera.com)

ビットコイン決済に対応しているサイトはここ数年間で急速に増えてきており、TRONのブロックチェーンを用いたDAppsの数も増加しているため、今回のアップデートによってOperaの利便性はさらに高まることになると期待されます。

デザイン面での変更点としては、ダークモードやライトモードの他に非常に多くのカラーが追加されており、UIもフラットデザインに変更されたと説明されています。

なお今回のアップデートはAndroid(アンドロイド)を対象としたものとなっているため、iOS端末は非対応となっていますが、Operaはアンドロイド版で対応したのちにiOS版でもサポートする傾向があるため、仮想通貨業界ではiOS版での対応にも期待が高まっています。

>>「Opera」の公式発表はこちら

ビットコイン(BTC)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

仮想通貨取引所Coincheckの画像 仮想通貨取引所Coincheckの登録ページはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年7月ニュースレター

暗号資産デリバティブ取引所「Overbit」2021年7月ニュースレター

Trezor:ビットコイン取引を追跡困難にする「CoinJoin」の機能追加

Trezor:ビットコイン取引を追跡困難にする「CoinJoin」の機能追加

暗号資産取引所「Phemex」がわずか3年で数百万人のユーザーを獲得した理由

暗号資産取引所「Phemex」がわずか3年で数百万人のユーザーを獲得した理由

OKCoinJapan:パレットトークン(PLT)の「ステーキングサービス」提供へ

OKCoinJapan:パレットトークン(PLT)の「ステーキングサービス」提供へ

MicrosoftがBitcoin Cash決済を導入

MicrosoftがBitcoin Cash決済を導入

香取慎吾氏「NFTアートチャリティプロジェクト」開催へ|寄付金はパラサポに全額寄付

香取慎吾氏「NFTアートチャリティプロジェクト」開催へ|寄付金はパラサポに全額寄付

注目度の高い仮想通貨ニュース

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

1BTC以上保有するビットコインアドレス数「100万」を突破

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

カルダノ創設者:ディープフェイク問題における「ブロックチェーンの有用性」語る

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットポイント「ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン」開催

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

ビットトレックス、米国で破産申請「Bittrex Globalには影響しない」とも説明

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

仮想通貨業界においてアルトシグナル(ASI)がもたらすAI技術の可能性とは?

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

ADAで中小企業を支援|スイスのフィンテック企業「Acredius」がカルダノの技術採用

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Tether社:アルゼンチンの中央市場で「USDT取引」を推進

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

Gate Group・OKX「香港向けの仮想通貨取引サービス」提供開始|8〜16銘柄を取扱い

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

ファイルコインは有価証券ではない「Protocol Labs」が米SECの主張に反論

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

ドバイに建設予定のビットコインタワー「初期デザイン案」を公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す