
Abra:投資可能な仮想通貨「200種類以上」追加へ|ステーブルコインもサポート
by BITTIMES
トークン化された株に投資することができることで知られる仮想通貨ウォレット「Abra(アブラ)」は、2019年11月12日に利用可能な仮想通貨を大幅に拡大することを発表しました。米国では新たに60種類以上の仮想通貨が追加され、米国以外のユーザーは200種類以上の仮想通貨にアクセスすることができるようになるとのことです。
こちらから読む:Bakkt、カストディサービスを拡大「仮想通貨」関連ニュース
米国で60種類、世界で200種類の仮想通貨追加へ
Abra(アブラ)は、2019年11月12日の発表で同アプリを通じてアクセスできる仮想通貨を大量に追加することを発表しました。
同アプリでは現在25種類ほどの仮想通貨がサポートされていますが今回の追加によって、米国ユーザーは新たに60以上の仮想通貨に、米国以外のユーザーは200種類以上の仮想通貨にアクセスできるようになると説明されています。
同社は多くのステーブルコインの入出金機能も追加しており、現時点では「パクソス(PAX)」と「トゥルーUSD(TUSD)」を公開、12月には「テザー(USDT)」と「ダイ(DAI)」を追加するとも発表しています。
Abraは「仮想通貨投資の手助けとなる素晴らしいツールを提供したい」と述べており、今後も休むことなく世界中の人々が簡単かつ柔軟な方法で仮想通貨に投資できるようにするための取り組みを続けていくと説明しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

IOTA財団:ネットワークノードの「再起動」を完了

ベネズエラ最大のデパートが「仮想通貨ATM」を導入|決済に続きBTC購入も可能に

Huobi Japan:Apple Watchなど豪華賞品が当たる「ルーレットキャンペーン」開催へ

ブロックチェーンゲームの「マルチチェーン対応支援サービス」発表:double jump.tokyo

HEXA:ガス代・仮想通貨不要で利用できる「日本円ベースのNFT二次流通マーケット」追加

チャーリー・マンガー氏:暗号資産を「汚い下水道」と表現|投資は避けるべきと発言
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

マーブレックス(MARBLEX/MBX)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
