
FXcoin株式会社「仮想通貨交換業者」のライセンス取得
by BITTIMES
東京都港区に本社を構える「FXcoin株式会社」は、2019年12月24日に「仮想通貨交換業者」としての登録を正式に完了したことを発表しました。金融機関の様々な部門の第一線で経験を積んだメンバーで構成された同社は「仮想通貨・暗号資産の総合金融機関」になることを目指してサービスを展開していくと説明しています。
こちらから読む:楽天ポイントが仮想通貨に交換可能に「国内ニュース」
仮想通貨・暗号資産の「総合金融機関」目指す
FXcoin株式会社は、2019年12月24日に金融庁から「仮想通貨交換業者」としてのライセンスを正式に取得したことを発表しました。2017年9月に設立された同社は、2018年9月から仮想通貨情報サイトも運営しており、今年6月には商社大手である「住友商事」からも出資を受けています。
公式発表によると、同社が取り扱う仮想通貨はビットコイン(BTC)のみとなっており、具体的なサービスの詳細は今後発表していくと説明されています。
「日本の仮想通貨市場の健全な発展と拡大」および「日本人の金融リテラシーの向上」の2点を基本理念として掲げている同社は、金融業界の様々な部門の第一線で経験を積んだメンバーで構成されており、「仮想通貨・暗号資産の総合金融機関となることを目指している」と説明しています。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

BINANCE:仮想通貨決済の「Alchemy Pay」と提携|ACH価格は数日で10倍以上に高騰

gumi Cryptos:仮想通貨「Ontology」とパートナーシップ締結|日本市場進出をサポート

ブロックチェーン基盤の「ギフトカード取引所」構築へ|国内大手売買サイトAmaten

Vodafone×Energy Web「ブロックチェーン・SIM・IoT」で再生可能エネルギーを管理

金融大手Fidelity:米SECに「ビットコインETF」を申請

ビットフライヤー:暗号資産自動積立サービス「bitFlyer かんたん積立」提供開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
