
Google Playストア:アンドロイド向け「MetaMaskアプリ」を再度許可
イーサリアム(Ethereum/ETH)関連の仮想通貨を保管することができる人気のウォレットアプリ「MetaMask(メタマスク)」は、2020年1月2日にGoogle Playストアで「MetaMaskのモバイルアプリ」が再度許可されたことを明らかにしました。
こちらから読む:2020年、ETHはBTCを超える?「イーサリアム」関連ニュース
Google「MetaMaskアプリ」を再度承認
MetaMask(メタマスク)は、先月末にGoogleのアプリストアである「Google Play」ストアから同社のAndroid端末向けアプリが削除されたことを明らかにしていました。
Google側はアプリ削除の理由として「モバイル端末でのマイニングを禁止するポリシーに抵触していること」をあげていましたが、MetaMask側はマイニング関連のサービスを提供していなかったため「Googleの主張は事実とは異なる」と訴えており、MetaMaskユーザーにも協力を求めていました。
今回の発表では「慎重に検討が行われた結果、Google PlayストアでMetaMaskのモバイルアプリが再度許可されたこと」が報告されています。
Happy New Year! Upon careful consideration, Google has permitted The MetaMask mobile app back on the Google Play (Android) store! Thanks to all the believers in an open web for speaking out in our support! https://t.co/Z8KOCtvHq0
— MetaMask (@metamask_io) January 1, 2020
あけましておめでとうございます!慎重に検討を行った結果、Googleは「Google Play(Android)ストア」でMetaMaskのモバイルアプリを許可しました。私たちを支援してくださった全ての方々に感謝します!
記事執筆時点でも「MetaMaskのモバイル向けアプリ」は"早期アクセス版"としてリリースされているため、Android端末を利用している方はこれまで通りアプリをインストールして利用することができるようになっています。
先日はYouTube(ユーチューブ)でも仮想通貨関連の動画が通知なしに削除されたことで問題となっていましたが、これに関してもGoogle側は間違いであったことを報告しています。
イーサリアム(ETH)などの購入は豊富な仮想通貨を取り扱っている仮想通貨取引所Coincheckからどうぞ。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

Squareの決済アプリCash App「ビットコイン自動定期購入機能」を追加

Chiliz&Socios:サッカーポルトガル代表チームの「$PORファントークン」発行へ

「市場の判断に委ねる」マレーシア中央銀行、規制進める各国とは対照的な意向

ブロックチェーン活用した、初めての「不動産取引」に成功:スイス

ザイフ「Zaif時計 by フランク三浦」が当たるキャンペーン開催

ウクライナ政府:仮想通貨・ブロックチェーンの「教育動画」公開|BINANCEなども協力
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説
