Cardano:バイロンメインネットの「ウロボロスBFT」本日実装へ

by BITTIMES

カルダノ(Cardano/ADA)の開発を行なっている「IOHK」は、2020年2月20日にByron(バイロン)メインネットのコンセンサスアルゴリズム「Ouroboros(ウロボロス)」を「ウロボロスBFT」にアップデートすることを発表しました。

こちらから読む:IOHK、ワイオミング大学に支援金を提供「Cardano」関連ニュース

「PoWと同等のセキュリティレベル」を実現

IOHKは2020年2月19日のツイートで、Cardano開発の第1期目にあたる「Byron(バイロン)」のメインネットで実装されているコンセンサスアルゴリズム「Ouroboros(ウロボロス)」を2020年2月20日に「OBFT(Ouroboros Bizantine Fault-Tolerant Consensus Protocol)」へとアップデートすることを発表しました。

カルダノの継続的な改善の一環として、2月20日にバイロンメインネットのウロボロスを「ウロボロスBFT」にアップデートします。 ADA保有者は、このプロセスで何もする必要はありません。このアップデートの詳細についてはこちらの動画をご覧ください。

「ウロボロスBFT」はプルーフ・オブ・ステーク(PoS)と呼ばれるプロトコルに分類されるものですが、ビットコイン(BTC)などで採用されているプルーフ・オブ・ワーク(PoW)と同等のセキュリティレベル実現する重要なアップデートとして注目を集めていました。

またこの「ウロボロスBFT」は、現在バイロンメインネットで使用されている「Ouroboros Classic」と、次の開発段階であるShelley(シェリー)を支える「Ouroboros Genesis」の橋渡しとして機能するものでもあります。

IOHKは先日19日に、実験的機能を備えた「Shelleyテストネット用ダイダロス報酬ウォレット」もリリースしているため、今後の開発にも期待が高まります。

2020年2月20日|カルダノエイダコイン(ADA)の価格

カルダノエイダコイン(Cardano/ADA)の価格は今月13日に8円近くまで回復したものの、その後はやや下落しており、2020年2月20日時点では「1ADA=6.39円」で取引されています。

ADAを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2019年12月22日〜2020年2月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)2019年12月22日〜2020年2月20日 ADAのチャート(引用:coingecko.com)

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

クオン「映画・映像業界のNFT活用を支援」Filmarks運営のつみき社と提携

クオン「映画・映像業界のNFT活用を支援」Filmarks運営のつみき社と提携

MicroStrategy・エルサルバドル「ビットコイン価格暴落」についてコメント

MicroStrategy・エルサルバドル「ビットコイン価格暴落」についてコメント

Circleの決済ソリューションが「Apple Pay」で利用可能に

Circleの決済ソリューションが「Apple Pay」で利用可能に

テクノミュージック界の奇才「Aphex Twin」NFT形式の作品をリリース

テクノミュージック界の奇才「Aphex Twin」NFT形式の作品をリリース

Chiliz:メキシコのサッカークラブ「Tigres UANL」と提携|$TIGRESファントークン発行へ

Chiliz:メキシコのサッカークラブ「Tigres UANL」と提携|$TIGRESファントークン発行へ

GMOコイン「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」取扱い開始|積立サービスでもサポート

GMOコイン「エンジンコイン(Enjin Coin/ENJ)」取扱い開始|積立サービスでもサポート

注目度の高い仮想通貨ニュース

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Binance NFT「Polygonネットワークのサポート終了」を発表

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

Sony子会社:ブロックチェーン開発に向け「スターテイル・ラボ」と合弁会社設立へ

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

シバイヌ(SHIB)で今後予定されている「5つの展開」チームメンバーが報告

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

「暗号資産は未来、法定通貨はもう終わり」金持ち父さん著者ロバート・キヨサキ氏

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

アスター(ASTR)韓国の大手取引所「Bithumb」に上場|発表直後に価格急騰

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

FTXが保有する暗号資産が判明|売却への懸念で短期的な価格下落も

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

エアドロップで無料配布された暗号資産に「税金」はかかるのか?注意点などを紹介

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ジャスティン・サン氏「FTX保有の暗号資産」購入を検討|SOLなど34億ドル相当

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年9月10日〜16日

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

カシオ「VIRTUAL G-SHOCK」プロジェクト開始|Polygon基盤の会員権NFTを無料配布

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

Grayscale「新たなイーサリアム先物ETFの申請書類」を米SECに提出

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨で成功している億万長者は何人?暗号資産と富裕層に関するレポート公開

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

ニアプロトコル(NEAR Protocol/NEAR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イミュータブル(Immutable/IMX)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

イオス(EOS)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

レンダートークン(Render Token/RNDR)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

Binance Japan(バイナンスジャパン)とは?サービス内容・特徴・取扱う暗号資産などを解説

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

アービトラム(Arbitrum/ARB)とは?特徴・価格チャート・取扱う暗号資産取引所など

人気のタグから探す