Socios:eスポーツチーム「OG」初のファン投票受付開始

by BITTIMES

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年3月3日に、CHZ基盤のファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」で、eスポーツチーム「OG」の公式ファントークンが公開されたことを発表しました。現在は、このOGトークンを用いた"初めてのファン投票"も実施されています。

こちらから読む:Socios、会員証機能付デビットカード発行へ「スポーツ」関連ニュース

ゲーム内で表示する「バナーデザイン」の投票受付開始

Socios.com(ソシオスドットコム)は、仮想通貨やブロックチェーン技術を用いてスポーツファンの人々とチーム・選手の交流を深めることを目的としたプラットフォームであり、提携しているスポーツチームの公式トークン発行を支援し、ファンの人々がそれらのトークンを用いてチームの重要な決定に参加することができるサービスなどを提供しています。

ソシオスドットコムのプラットフォームは、有名なサッカーチームが多数参加していることで知られていますが、2019年7月にはRed Bull(レッドブル)がメインスポンサーを務めていることで知られる世界的に有名なeスポーツチーム「OG」との提携も発表しています。

今回の発表では、この「OG」初となる"ファン投票"が開始されたことが発表されており、今シーズンおよび国際大会のゲーム内で表示されるバナーデザインに関する投票受付が行われています。この投票は「OG」の公式ファントークンを持っている人のみが参加できるようになっており、トークン保有者は以下4つの中から自分の好きなデザインを選んで投票することができるようになっています。
・Back To Back TI Winners
・OG Going Bananas
・OG Flower Power
・Ceeeeeeeeeeb With The Call Of His Lifetime

(画像:Chiliz)(画像:Chiliz)

「OG」の公式ファントークンは、ソシオスドットコムで開催されている「OG Token Offering(FTO)」でのみ購入できるようになっており、トークン価格は「1OG=1ドル(約108円)」に設定されています(CHZ価格に応じて変動あり)。なお、一度購入したOGトークンは投票に参加しても消費されないため、次回開催される投票にも参加することができます。

また、ファン投票に参加した人々は「イベントチケット・VIPミーティング・サイン入りジャージ」などといった特別な商品を獲得するために使用できる"報酬ポイント"も獲得することができるようになっているため、ファントークンを購入して投票に参加したファンの人々は様々な形で「OG」との繋がりを持つことができます。

「Socios.com」に参加しているサッカーチームがこれまでに行なってきたファン投票は、ユーザーからも高い評価を受けていたため、「Socios.com」初となるeスポーツチームのファン投票結果にも注目です。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

  

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

GrayscaleのXLM・ZEN・ZEC投資信託「OTCQX」に上場|ビットコイン現物ETFの続報も

GrayscaleのXLM・ZEN・ZEC投資信託「OTCQX」に上場|ビットコイン現物ETFの続報も

【Bitcoin.com × FRANCK MULLER】世界初の「ビットコインキャッシュ腕時計」発売

【Bitcoin.com × FRANCK MULLER】世界初の「ビットコインキャッシュ腕時計」発売

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

楽天ウォレット:本日18時頃に「XRP証拠金取引サービス」再開へ

楽天ウォレット:本日18時頃に「XRP証拠金取引サービス」再開へ

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

Epic Games:公式ストア「仮想通貨決済導入はミス」技術採用には多くの課題

FCバルセロナの公式ファントークン「2時間で完売」明日には再販開始【Chiliz】

FCバルセロナの公式ファントークン「2時間で完売」明日には再販開始【Chiliz】

注目度の高い仮想通貨ニュース

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

DMMビットコイン:Nippon Idol Token(NIDT)のIEOスケジュールを発表

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

クリプト関連の仕事は金融の未来に影響を与えるのか?オンラインゲームコミュニティ「Metacade」は本腰を入れる

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

経済データと市場動向の関連性への理解

経済データと市場動向の関連性への理解

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

Strike CEO「ハイパーインフレでBTC価格は100万ドルになる」と予想

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

MicroStrategy「ビットコイン1.5億ドル相当」を追加購入|シルバーゲートのローンも返済

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

エルサルバドル:ビットコイン関連の教育プログラム「CUBO+」開始|優れた開発者を養成

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

NFTドメイン販売の「Unstoppable Domains」ドージコイン(DOGE)決済に対応

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

ビットポイント:77.7万SHIBがもらえる「春のWチャンス!口座開設キャンペーン」開始

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

Xapo Bank「Lightning Network経由のビットコイン決済」に対応|Lightsparkと提携

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

コインチェック「Flareトークン(FLR)の送金機能」提供へ

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

ブロックチェーン・暗号資産ニュース週間まとめ|2023年3月19日〜25日

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ガラ(Gala/GALA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

Nippon Idol Token(NIDT)とは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所など

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

米ドル連動ステーブルコインのリアルタイム価格・チャート一覧

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

エイプコイン(ApeCoin/APE)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

FiNANCiEのフィナンシェトークン(FNCT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

The Open Networkのトンコイン(Toncoin/TON)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

人気のタグから探す