Chiliz「NFL・MLB」でもファントークン発行へ|LagardèreSportsと提携

by BITTIMES   

チリーズ(Chiliz/CHZ)は2020年2月17日に、スポーツ・エンターテイメントのマーケティング代理店大手である「LagardèreSports(ラガルデールスポーツ)」と戦略的提携を結んだことを発表しました。

こちらから読む:FCバルセロナが"Chiliz"と提携「スポーツ」関連ニュース

「Socios.com」のパートナーシップ拡大目指す

LagardèreSports(ラガルデールスポーツ)はスポーツ・エンターテイメントのマーケティング代理店であり、同社のネットワークにはフランスを拠点とする6つのサッカークラブや、ドイツを拠点とする16のサッカーチームが参加している他、
・Borussia Dortmund(ボルシア・ドルトムント)
・Hamburger SV(ハンブルガーSV)
・Olympique Lyonnais(オリンピック・リヨン)
・AS Saint-Étienne(ASサンテティエンヌ)
・OGC Nice(OGCニース)
などのサッカークラブと独占契約を結んでいるとも伝えられています。

チリーズ(Chiliz/CHZ)は「LagardèreSports」との提携を通じて、CHZ基盤のファン投票&報酬アプリ「Socios.com(ソシオスドットコム)」のコミュニティをさらに拡大することを計画しています。具体的には「主要なアスリート・クラブ・連盟・スポーツリーグ」などの分野でパートナーシップを拡大していくと説明されています。

また「LagardèreSports」は、MLB(メジャーリーグベースボール)NFL(ナショナルフットボールリーグ)などとも関わりを持っているため、今後は野球やフットボール関連のチームが「Socios.com」に参加することも期待されています。

「Socios.com」にはすでに複数の有名なサッカークラブeスポーツチームが参加しており、実際に公式ファントークンも複数発行されていますが、今後は「LagardèreSports」との協力によってさらに多くのサービスが提供されていくことになると期待されます。

>>「Chiliz」の公式発表はこちら

2020年2月18日|チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格

Chiliz (CHZ)
6.17 JPY (4.37%)
0.00000050 BTC
RANK

117
MARKET CAP

¥58.67 B JPY
VOLUME

¥5.78 B JPY

チリーズ(ChiliZ/CHZ)の価格は今月13日に2円まで回復した後に1.35円まで下落していましたが、現在はやや回復傾向が見られ始めており、2020年2月18日時点では「1CHZ=1.52円」で取引されています。

CHZを購入することができる仮想通貨取引所BINANCE(バイナンス)の登録方法はこちら

2020年1月19日〜2020年2月18日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)2020年1月19日〜2020年2月18日 CHZのチャート(画像:CoinGecko)

仮想通貨ニュース|新着

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表NEW

ビットコインステーキング「Babylon(バビロン)」BABYトークンエアドロップを発表

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表NEW

カルダノ財団、デジタルIDプラットフォーム「Veridian」と「Veridian Wallet」を発表

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンクNEW

「100万円分のビットコイン山分けキャンペーン」を開催:ビットバンク

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増すNEW

フロリダ州選挙、仮想通貨支持者が勝利|業界支援の政治活動委員会(PAC)が影響力を増す

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進NEW

リップル、RLUSDを自社決済システムに統合|企業決済の需要を推進

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化もNEW

三井住友FG・三菱UFJ、ステーブルコイン市場参入へ|初の円建て発行やRWAトークン化も

仮想通貨入門 - 基礎知識

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨がもらえるエアドロップとは?参加方法・注意点・税金などについて解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨HYPE(Hyperliquid)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

仮想通貨DEX「Hyperliquid(ハイパーリキッド)」の特徴や使い方を徹底解説

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ基盤の代表的なDeFiプロジェクトを紹介|特徴・運用方法・注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(SOL)基盤の代表的なDAppsを紹介|使い方や注意点も

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

ソラナ(Solana/SOL)系ミームコインとは?代表銘柄トップ5もあわせて紹介

市場分析・価格予想

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのかNEW

トランプ関税ショックでビットコイン価格急落|仮想通貨市場は回復するのか

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

「ビットコイン時価総額は500兆ドルに」金や不動産が価値を失う|セイラー氏予測

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格「FRBの金融緩和・トランプ大統領の関税緩和」で底を打つ|10xリサーチ創設者

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン価格86,000ドルに回復|パウエルFRB議長「インフレのペースを緩める」

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

ビットコイン「100万ドル到達時に売る?売らない?」Redditユーザーの白熱議論

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏

「ビットコインは究極の基軸通貨へ」25万ドルは始まりに過ぎない|ティム・ドレイパー氏