
仮想通貨「Atari Token」の先行販売を開始:ゲーム開発企業アタリ
アーケードゲームや家庭用ゲームの開発を行っているゲーム開発企業「Atari(アタリ)」が、独自の仮想通貨である「Atari Token(アタリトークン)」の販売を開始したことが明らかになりました。同社は段階的にトークンセールを実施した後、2020年8月には正式にトークンの運用を開始することを予定しています。
こちらから読む:SkyWeaver開発企業、5億円の資金調達「ゲーム」関連ニュース
「Atari Token」正式に販売開始
Atari(アタリ)は1972年に創業されたビデオゲーム開発会社であり、ビデオゲームの開発を軸に創業された世界初の企業として知られています。同社は2018年初頭に独自仮想通貨である「Atari Token(アタリトークン)」を発行する計画を発表していましたが、今回はこの「Atari Token」の販売が正式に開始されたことが明らかになりました。
公式サイトの情報によると、Atari Tokenの目標は『アタリトークンをできるだけ多くのユーザーが利用できるようにし、時間をかけてできる限り多くのユースケースを開発すること』だと説明されており、具体的には『仮想通貨でプレイすることができるカジノゲームから開始し、規制に基づきながら他のゲームやあらゆる種類の業界でユースケースを徐々に拡大することを目指している』とされています。
また、トークンの流動性を確保するために仮想通貨取引所に「Atari Token」を上場させるための取り組みも行なっているとのことで、2020年中ば頃には取引所に上場する予定だと説明されています。
「Atari Token」を保管するためのウォレットは"Android端末向けのテスト版"がすでに存在しているものの、現在はビットコイン(BTC)のみに対応しており、アタリトークンには取引所へのトークン上場に合わせて対応する予定だとされています。
トークン公開は「2020年8月1日」を予定
最初のトークン販売は2020年3月15日に開始されているものの、トークンセールは合計5段階に分けて2020年5月まで開催されることになっており、最終的なトークン公開は2020年8月1日に予定されています。
「Atari Token公開までのスケジュール」と「トークンセールで受け入れる仮想通貨」は以下のようになっています。
【トークン公開までのスケジュール】
2020年3月15日:プレセールラウンド1
2020年4月1日:プレセールラウンド2
2020年4月15日:プレセールラウンド3
2020年5月1日:プレセールラウンド4
2020年5月15日:パブリックセールラウンド5
2020年8月1日:トークン公開・運用開始
【受け入れる仮想通貨】
・ビットコイン(Bitcoin/BTC)
・イーサリアム(Ethereum/ETH)
・ライトコイン(Litecoin/LTC)
・エックスアールピー(XRP/XRP)
「Atari Token」に関する詳しい情報は、以下の公式サイトをご覧ください。
>>「Atari Token」の公式サイトはこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

仮想通貨取引所BitMEXは「無許可営業」イギリス金融規制当局が警告

ブロックチェーンで「ペット業界」に新たなコミュニティを|スイス企業がアプリ開発

SBI VCトレード「LINK・DOT・LTC・BCH」取扱い開始|記念キャンペーンも開催

【残り3日】ビットポイント:ディープコインがもらえる「DEP取扱記念キャンペーン」

米SEC:CBOEのビットコインETF「申請取り下げ」を報告|政府機関の閉鎖が影響

Bakkt:ゲーム内資産・ポイント対応の「仮想通貨決済アプリ」近日中に詳細発表へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
