ディーカレット:現物・レバレッジ取引の「API」提供開始

by BITTIMES

仮想通貨取引所「DeCurret(ディーカレット)」は2020年3月28日から、現物・レバレッジ取引のAPI提供を開始しました。APIを利用することによって、ビットコインやアルトコインの自動取引を行うことができるようになります。

こちらから読む:Zaif、"スマホ向けアプリ"近日公開へ「国内ニュース」

仮想通貨の「自動取引」などが可能に

DeCurret(ディーカレット)は、2020年3月28日から現物・レバレッジ取引のAPI提供を開始しました。これまで同社の現物・レバレッジ取引サービスで仮想通貨取引を行う場合には、PCブラウザやアプリから手動で取引を行う必要がありましたが、APIを組み込むことによってビットコインやアルトコインの自動取引を行うことができるようになります。

APIは本人確認手続きを完了したユーザーのアカウントクラスである"ベーシックアカウント"以上の口座を開設しているユーザー向けに提供されているため、同社サービスをすでに利用している方であれば、誰でも利用することができます。

具体的には「Node.js、Java、Ruby、Python」の4言語に対応した"プライベートAPI"が提供されており、利用できる機能としては以下のようなものが挙げられています。
・通貨ペア/銘柄情報
・レート情報、チャート
・注文:新規、決済、取消
・建玉情報
・注文/約定履歴
・資金状況、残高

「DeCurret」が提供を開始したAPIの詳細は以下の公式サイトをご覧ください。
>>「APIの詳細」はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

関連のある仮想通貨ニュース

暗号資産・NFTなどWEB3.0関連のスタートアップを支援「Coincheck Labs」始動

暗号資産・NFTなどWEB3.0関連のスタートアップを支援「Coincheck Labs」始動

日本STO協会「公式ウェブサイト」を公開

日本STO協会「公式ウェブサイト」を公開

グローバル・ステーブルコイン規制に向けた「10の要点」を発表:金融安定理事会

グローバル・ステーブルコイン規制に向けた「10の要点」を発表:金融安定理事会

ビットコイン価格予想「4,400万円」価値がなければ盗まれない:モルガン・クリークCEO

ビットコイン価格予想「4,400万円」価値がなければ盗まれない:モルガン・クリークCEO

Zaif(ザイフ)「金融庁への業務改善報告義務」本日31日で解除に

Zaif(ザイフ)「金融庁への業務改善報告義務」本日31日で解除に

GMOコイン「外国為替FX」提供へ|先着5万名限定のキャンペーンも開催

GMOコイン「外国為替FX」提供へ|先着5万名限定のキャンペーンも開催

注目度の高い仮想通貨ニュース

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

SBI VCトレード:OAS・XDC上場記念「3つのキャンペーン」を同時開催

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Twitter「女性の新CEO採用」が決定|イーロン・マスク氏は会長兼CTOに

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

Oasys「ブロックチェーンゲームのハッカソン」開催へ|賞金総額65,000ドル相当

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

NFT・暗号資産の損益計算サービス「Settler会計」モニター参加者募集開始

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

プレセール開催中のアルトシグナルが890,000ドルを調達|ライトコインは半減期を前に価格上昇中

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

Bybit:本人確認手続き(KYC)完了でボーナスがもらえるキャンペーン

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

Zaif「暗号資産FX」のサービス提供終了へ|今後のスケジュールも

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

DEP発行のDEA社:Web3型広告サービス「Answer to Earn」展開へ

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

1万円相当のFNCTが当たる「購入キャンペーン第3弾」開始:コインチェック

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

ビットポイント:PROJECT XENOの暗号資産「GXE」取扱いへ【国内初上場】

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

新たなGameFiビジネス構築へ「FUELHASH・DEA・CAICA DIGITAL」が業務提携

仮想通貨ニュース | 新着記事一覧

仮想通貨まとめ一覧

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

XDC Network(XDC)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

PROJECT XENO・GXEとは?基本情報・特徴・取扱う暗号資産取引所などを解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

Uniswap(ユニスワップ)とは?特徴や機能をわかりやすく解説

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

価格上昇で注目が集まるミームコイン「PEPE」とは?基本情報・特徴など

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

クリプトGPT(CryptoGPT/GPT)とは?基本情報・特徴などを解説

人気のタグから探す