
金融庁・日経新聞:ブロックチェーンサミット「BG2C、FIN/SUM BB」の再延期を決定
金融庁と日本経済新聞は、2020年4月21日〜22日に開催することを予定していたブロックチェーンをテーマとした国際会議「Blockchain Global Governance Conference(BG2C)」と「FIN/SUM Blockchain & Business(FIN/SUM BB)」を再度延期することを決定したと発表しました。
こちらから読む:改正資金決済法、施行日が明らかに「国内ニュース」
新型コロナ感染拡大を踏まえ「再度延期」
金融庁と日本経済新聞が主催するブロックチェーンをテーマとした国際会議「Blockchain Global Governance Conference(BG2C)」と「FIN/SUM Blockchain & Business(FIN/SUM BB)」は、2020年4月21日〜2020年4月22日にかけて開催される予定となっていましたが、今回の発表では新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて再度延期することが発表されています。
現在の国際的な状況から"具体的な延期時期"については明示することはできないとされていますが『感染拡大の終息状況などを踏まえながら、多くのスピーカーや受講者が会場に訪れる環境が整い、ネットワーキングなどが実施可能な状態での開催を目指して、改めて開催の案内を行う方針』だと説明されています。
なお、イベント開催までの期間に一部セッションに関しては「2020年3月10日に開催されたBG2Cオンライン特別パネル討論の新しいウィンドウで開催する」と説明されており、「最新のトピックなどをテーマにした"BG2C FIN/SUM BB コラボセッション"などを適宜オンライン発信していく予定」とも報告されています。
オンラインセッションの詳細や新しい日程などは、決まり次第「BG2C・FIN/SUM BB」の公式サイトで掲載するとのことです。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ブロックチェーンで「マンガの売上をファンに還元」権利売買サービスを実証実験:TART

Libra(リブラ)への規制強化で「ビットコイン需要」さらに増加へ:eToro CEO

TRON:米国取引所へのTRX上場を「最優先事項」として着手

ベルリンでブロックチェーン研究が急成長|開発者が集う中心地に

ビットコイン購入で「最大10万円が当たる」キャンペーン開催:GMOコイン

Cardano企業向けバージョン作成に向けて|IOHK「Hyperledger Project」と「W3C」参加へ
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

暗号資産「ポルカドット(Polkadot/DOT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

暗号資産「ステラ(Stellar/XLM)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ステーブルコインとは?「種類・特徴・違い」などを初心者向けにわかりやすく解説

日本国内取引所「XRP関連サービス一時停止」に関する発表まとめ【随時更新】

暗号資産「テザー(Tether/USDT)」とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
