
国税庁:確定申告期限を「さらに延長」4月17日以降も柔軟に受け付け
by BITTIMES
国税庁は2020年4月6日に、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために2020年4月16日まで延長されていた確定申告の期限をさらに延長し、17日以降も柔軟に確定申告書を受け付けていくことを発表しました。
こちらから読む:金融庁・日経新聞主催のBCイベント、再び延期に「国内ニュース」
新型コロナウイルスを考慮し、柔軟に対応
国税庁は新型コロナウイルスの感染拡大を防止するために、確定申告の期限を2020年4月16日まで延長していましたが、本日6日にはこの期限をさらに延長し、2020年4月17日以降も柔軟に確定申告書を受け付けていくことが発表されました。
確定申告の期限を延長したことによって、現時点でも確定申告会場の混雑は例年に比べると暖和されているとのことですが、今後も混雑暖和を徹底し、感染拡大を防止するために柔軟な受け付けを決定したとのことです。
また、4月17日以降の「申告相談」に関しては、"先着順"で受け付けるのではなく、原則として"事前予約制"にすることによって待ち時間なしでスムーズに申告できるにするとも説明されています。
申告が17日以降に遅れる場合には、書面の場合は"申告書の右上の余白"に、e-Taxの場合は送信準備画面の"特記事項"の欄に「新型コロナウイルスによる申告・納付期限延長申請」と記入することによって、申告期限延長の扱いを受けることができるとのことです。
具体的な記入方法などの詳細情報は、以下の「公式発表ページ」の下部に記載されている関連リンクから確認することができます。
>>「国税庁」の公式発表はこちら

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
関連のある仮想通貨ニュース

ミクシィ「Dapper Labs」と提携|FlowブロックチェーンやNFT活用へ

IOTA×Jaguar Land Rover:EV車搭載予定の「スマートウォレット」を一部地域で公開

仮想通貨決済のための多機能なオプションを提供する「B2BinPay」

ビットコイン:時価総額ランキングで「ロシアルーブル・Tesla」超え

Mastercard:仮想通貨・ブロックチェーン分析企業「CipherTrace」買収へ

Chiliz Exchange:コロンビア「Millonarios FC」の$MFCファントークン10日に取引開始
注目度の高い仮想通貨ニュース
仮想通貨ニュース | 新着記事一覧
仮想通貨まとめ一覧

エバードーム(Everdome/DOME)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

Unstoppable Domainsとは?基本情報・特徴・使い方などを解説

ボバネットワーク(Boba Network/BOBA)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

コスプレトークン(Cosplay Token/COT)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説

ジパングコイン(Zipangcoin/ZPG)とは?基本情報・特徴・購入方法などを解説
